今日は安全設備設置後の6:15分の開放となりました。

昨日の悪天候とは想像もつかない天気に午前中は恵まれています。

釣果はアジ、シマダイは釣り場全体で上がっていますが、内、外

でサイズと数に差があるみたいです。

青物は朝の一時期に少し釣果がありました。

タイ類はまだ低調です。

 

イナダ 600m内側 44cm サビキにきました。

 

イナダ 41cm サゴシ 50cm 先端内側 ルアー釣り

その後にもサゴシのサイズアップがありました。

 

マダイ 220m外側 37cm 遠投カゴ釣り

 

アジ 590m外側 15cm~20cm 一時期連掛けもありました。

 

アジ 600m内側 30cmクラス 数は出ていません

 

アジ 620m外側 アジングでの光景です。15匹程リリース

されてました。釣り人写真NGとの事で見ずらくてすみません。

 

ホウボウ 610m内側 28cm ルアー釣り

他にエソの大物もあがりました。

 

サヨリ 210m外側 35cm メジナ25cm~30cm

3枚 (下写真2枚)フカセ釣り

 

シマダイ マダイ アイナメ カタクチイワシ 290m内側

僕が釣りました。

 

午後も雷の心配が必要です。また昨日の雨で堤防の所どころに

水たまりがあり滑りやすい為注意しましょう。午後も蒸し暑い

と思われます熱中症に注意です。

 

STAFF:サマサ