午前の釣果
本日も気温・海水温が非常に高いです。
魚は深場の方に居ると思いますのでタナ・エサ・さぐり等工夫し
釣果をゲットしてみて下さい。
朝一ではエソが上がりましたが 青物は不調の様でした。
ジャミ類が豊富に居ると違うのですが
今日は450m内側辺りに少し見えた感じであまり姿はありませんでした。
450m 外側 ウミタナゴ 27cm
サビキ釣り


340m 内側 ワカシ~26cm・・・4匹
小アジ 12匹
サビキ釣り


240m 内側 サヨリ 29cm
小アジ 11匹
サビキ釣り


210m 内側 小アジ
サビキ釣り

280m 内側 ワカシ ~25㎝
小アジ 2匹
遠投カゴ釣り

570m 内側 カサゴ ~20cm・・・2匹
キジハタ 20cm 小アジ多数
泳がせ釣り


630m 内側 シマダイ 20cm
アジ 20cm
泳がせ釣り

650m 内側 アジ ~34㎝・キジハタ 42㎝
サビキ釣り


先端 キジハタ 42㎝
泳がせ釣り
★これは・・・デカイ!!お見事!


630m 外側 カンダイ 36cm
かぶせ釣り

540m 外側 マダコ 1k位
かぶせ釣り

560m 外側 キジハタ 22cm
泳がせ釣り

STAFF:OJ