本日もご利用いただきありがとうございます 昼前より大粒の雨が降り出し 午後の風予報とカミナリ雲の接近の恐れなどで 11時40分にはお客様は全員お帰りになられました 寂しい堤防を見つめながら ようやく落ちてきた海の濁りが これ以上進まないことを願うばかりです

ルアーマン待望のシイラが そろそろ顔をみせて欲しいですね

 

AM  300m外側 ハモ86cm カゴ釣り  釣った奥様の手をガブリ 関西では夏の風物詩の魚も歯が鋭く 危険で取扱注意の魚です 美味しく食べて敵を取って下さい

 

AM 230m外側 クロダイ35cm カゴ釣り

 

AM 220m外側 クロダイ35cm カゴ釣り

 

AM 550m外側 キジハタ32cm 落し込み

 

先端 アジ(中アジ・小アジ)と カンパチの幼魚     狙いはあくまでも 泳がせのヒラメです

 

先端内側 カマス20cm お腹に薄っすらヒラメの歯形が

アジの頭とお腹を狙うイーターは 何者か

 午後は何人かは入場され雨の中頑張っておられましたが 16時30分に カミナリ発生のため閉鎖となりました

釣果は 先端に入られた常連さんが 小アジを含めると50匹程つられておられました ルアーはヒットがなかったようです

明日は平常通り開放出来そうです 夏休みも後少し

本日の総入場者数 84名

ありがとうございました。

STAFF: T