いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

今期初の待望のブリ釣れました。開放してまもない時間帯に、300m付近の外側、先端附近でナブラが確認されましたが、残念ながら、ルアー釣りの方がいなく正体は、分かりませんでした。沖合にもかなり大きいナブラがあったそうです。その中に居たのかもしれません。

今日も先端付近で大型のアジが釣れていました。中には、40cm超えの超大型も混じっていました。

 

550m 外側 イナダ 42cm アジ 40cm 遠投カゴ釣り

 

600m 外側 サバ 40cm アジ 38cm カゴ釣り

 

660m 外側 アジ 4匹 ~38cm 遠投カゴ釣り

42cmの大型アジ! 一目で巨大な大きさが分かります。

 

655m 外側 アジ 3匹 ~42cm カゴ釣り

 

660m 内側 サバ 46cm 2匹 アジ ~36cm 3匹 カゴ釣り

585m 内側 アジ 40cm 遠投カゴ釣り

 

530m 内側 クロダイ 40cm カゴ釣り

470m 外側 アジ 6匹 ~39cm 遠投カゴ釣り

 

465m 外側 アジ 3匹 ~35cm 遠投カゴ釣り

 

415m 外側 イシダイ 35cm カゴ釣り

 

395m 外側 マダイ 39cm 遠投カゴ釣り

お父さんが釣ってくれました!その後、大型のサバも釣れました。

 

220m 外側 クロダイ 42cm フカセ釣り

 

230m 外側 クロダイ 42cm カゴ釣り

3匹追加されていました。合計で4匹。

 

550m 内側 アジ 40cm カゴ釣り

 

455m 外側 ブリ 80cm 遠投カゴ釣り

 

300m 外側 イナダ 52cm ミノー

 

620m 内側 アジ 多数 ~43cm サビキ釣り

大型サイズのみで、14匹でクーラーボックスがいっぱいになりました。

 

気温も高くなり堤防内にもクーラーボックスを用意してあると思いますが、長い時間釣りを楽しむ方は、魚の鮮度を保つために、車に大型クーラーボックスも用意したほうが良いと思われます。

青物は単独行動しないと思われますので、今後、期待したいと思います。

STAFF:K

STAFF:K