本日、昼前頃から風、波ともに強まり、13時ころには現地にて瞬間最大風速10m/sを超えたため、
途中閉鎖とさせていただきました。

そのため、釣果は少なめではありましたが、型の良いクロダイ、イナダなどが釣れています。

まず、こちらクロダイの釣果をまとめさせていただきました。
主に防波堤上200m地点の内側、外側ともに釣れています。
一番型が良かったものは45cmでしたが、お腹が大きくサイズ以上に大きく感じました。


イナダの釣果ですが、いずれも防波堤上450mよりも先で釣れているようです。
イナダの59cmは計測の際に持たせて頂きましたが、とても重くて身が詰まっているように感じました。

こちらウマズラハギ、36cmです。
防波堤550m地点外海側で釣れました。
このサイズだと肝もとても大きそうです。

ウマズラハギを釣られたお客様はカナガシラなど午前に釣られたものも含めて、
五目釣りを達成されていました。
おめでとうございます!

最後になりますが、こちらはホウボウ32cmです。
釣れたのは300m地点外海側でした。
とてもヒレが鮮やかです。

今日は一日通して雨の降る時間帯が多く、良いとは言えないコンディションでしたが、
60名を超えるお客様が入場されました。
入場された皆様、ありがとうございました。

STAFF:sato