釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年5月の記事

午前の釣果

2018年10月13日(土)

カテゴリー:

本日は、安全設備設置後の7時30分からの開放になりました。

朝から多くのお客様が入場され、8時45分には入場制限をかけさせていただきました。

今日の午前中は青物が好調でした。

 

450m地点 外側 ワラサ 65cm

なんとサビキ仕掛けに掛ったようです!

ヒットしていたアジにかぶり付いたのかな?

 

210m地点 外側 ワカシ 35cm

 

210m地点 外側 ワカシ 35cm

もう1匹釣れました。

 

580m地点 外側 サワラ 56cm

中々良い型です。これからもっと増えるかもしれないです。

 

防波堤先端 サワラ 40cm

メタルジグでの釣果です。

 

200m地点 外側 シイラ 47cm

久しぶりに上がりました!メタルジグでの釣果です。

 

400m地点 外側 シイラ 44cm

こちらもメタルジグでの釣果です。

 

400m地点 外側 シイラ 48cm

リリースされている方もいますので、写真以外にも釣れているものもいるようです。

 

610m地点 内側 アジ 15~20cm 15匹くらい

この付近のお客様も10匹前後釣られています。

 

530m地点 内側 タチウオ 86cm 指3本

タチウオも久しぶりに上がりました。

 

560m地点 外側 イシダイ 26cm

今日の午前はマダイ、クロダイは上がりませんでした。

 

350m地点 内側 ヒラメ 35cm、28cm 2匹

アジの泳がせで釣れたようです。

 

今日の朝は寒かったですが、日が昇ってからはグングン気温が上がりました。

朝は上着を羽織って、日中は脱げるような服装がおすすめです。

 

STAFF:sato

午前の釣果

2018年10月11日(木)

カテゴリー:

本日も雨の中当管理釣り場をご利用いただきありがとうございます

全体に、渋い状態ではありますが、その中で

300m内側 キジハタ 28㎝

 

200m外側 イシダイ 28cm

 

300m外側 ワカシ 38cm

 

550m外側 マダイ 少し小さい

先端内側  キジハタ

550m内側~先端 アジが釣れています。

昨日より少ないです

ワカシ

 

あじは、昨日より少ない出足ですが、これからかな。???

ナブラは ありますが、ルアーに反応しません

根気が、必要ですね★

 

スタッフ  テルで~す

午後の釣果

2018年10月10日(水)

カテゴリー:

午後からもアジが良好で先端から200mまで均等に上がっていました。

14時30スギから段々と雨雲が近付き、

16時スギまで・・・雨がザアーザアーでした。

ほとんどのお客様が帰られましたが、閉鎖せずそのまま開放となりました。

ですので、12時から14時頃までの釣果情報となります。

 

600m 外側 サゴシ・マダイ・アジ

奥様★旦那様★

おめでとう☆

 

600m 内側 アジ・サバ・メジナ

さすが!!数えたら・・・100匹を超えていました。

 

350m 外側 サゴシ 51㎝・55㎝

今日はサゴシが沢山来ていましたネ★

 

 

480m 外側 マダイ

リリースサイズですが、針を飲んでしまい・・・

お持ち帰りです。

 

 

420m 外側 ワカシ 33㎝

お父さんヤッタネ☆

他にもアジを上げていました。

 

 

250m 外側 イシダイ 48㎝✖2

メス・オスおめでとう★

前回に引き続きパーティー★ダネ!!

 

230m 内側 クロダイ 45㎝

他にもメジナ上がっていました。

さすがプロ!!

 

300m 外側 クロダイ 35㎝・43㎝

 

本日も悪天候の中沢山の方にお越しいただきましてありがとうございます。

明日、雨予報です。雨具等の準備を忘れずにお越しください。

 

本日の総入場者数:109人

 

STAFF:A

午前の釣果

2018年10月10日(水)

カテゴリー:

台風25号が来る前、堤防には顔に当たるくらいの赤トンボが・・

台風が去った後の堤防・・ 今日は釣り日和のスタート!

 

マダイ 600m外側 30Cm カゴ釣り

 

メジナ 500m内側 29Cm サビキ釣り

 

メジナ 390m内側 31Cm サビキ釣り

 

タチウオ 450m外側 指4本 81Cm ルアー釣り

 

タチウオ 290m内側 指3本 75Cm サビキ釣り

 

コブダイ(カンダイ) 230m外側 51Cm 落し込み釣り

 

サゴシ 270m内側 45Cm ルアー釣り

私が釣りました。

 

エソ 450m外側 27Cm ルアー釣り

 

キジハタ 350m内側 30Cm サビキ釣り

 

アジ 600m内側 15~20Cm サビキ釣り

 

同じくアジ 400m外側 20~30Cm

 

アジ 350m内側 ダブルヒット

この他にアジは堤防全般であがっていました。

 

思っていたより凪となり久しぶりに歓声が聞かれ

楽しい釣りとなったようです。

 

staff : 良丸

 

本日の釣果

2018年10月05日(金)

カテゴリー:

台風や大型船入港で10月の開放が本日からなりました。

長い間お待たせしました。

8時位から南西の風が強まり釣りづらくなりました。

そんな悪条件での釣果をお知らせ致します。

 

メジナ 280m内側 30cm サビキ釣り

 

タチウオ 350m内側 80cm 指4本 アジの泳がせ釣り

 

ウマズラハギ 230m内側 10~15cm 40匹位

ギャング釣り

 

イシダイ 220m外側 40cm 落とし込み

 

五目釣り 300m内側 メジナ ウマズラハギ イシダイ

 

アジ 600m外側 15~20cm 25匹程 投げサビキ

 

クロダイ マダイ メジナ 600m外側 遠投カゴ釣り

クロダイ 42cm 上の写真の方です。

 

サゴシ 560m内側   42cm複数匹釣れました。ルアー

 

サゴシ 460m外側 42cm ルアー

 

ワカシ 550m内側 35cm サビキ釣り

 

南西の風が強くなり瞬間風速10m/sをこえた為12時で

閉鎖とさせていただきます。ご迷惑お掛け致しますが

ご協力をお願いします。

本日の入場者数……95名 ありがとうございました。

 

STAFF:サマサ