今日は朝から多くの方が並ばれており、開放時間の朝5時の段階で入場制限とさせていただきました。

お盆が終わるまでは、かなり混雑することが予想されます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどをお願いいたします。

 

今日はヒラメが多く釣れましたので、まとめて紹介させてもらいます!

ヒラメが防波堤200m付近から先端手前頃までまんべんなく釣れています。

アジの泳がせ釣りなどで主に上がっていますが、サビキ釣りでもあがりました。

 

防波堤450m地点 外側 キジハタ 30cm

相変わらず連日上がっています。

 

防波堤350m地点 内側 コチ 36cm

キジハタ、ヒラメに続き夏らしい魚が多くあがっています。

 

防波堤220m地点 内側 メジナ 25cm

一時期に比べると釣果が少し落ち着きますが、十分に釣れています。

 

防波堤400m地点 内側 シマダイ 30cm

サビキ釣りで釣れたようです。

 

防波堤500m地点付近 外側 中アジ 15~20cm

爆釣という訳ではありませんが、時間によっては良く上がりました。

 

防波堤250m地点 外側 ダツ 75cm

上げる際に顔に飛び込んでくることがあるので、注意が必要です。

 

午前だけでもかなりのお客様が入場されました。

皆様、朝早くからありがとうございます。

 

STAFF:sato