午後からはとても静かな防波堤となりました。

好きな場所で釣りをし、移動しながら釣りを楽しんでいました。

こんな日もあっても良いのかな~と思いました。

天候は曇り。風は少しあり。夕方には少し肌寒く感じました。

ただ、午前中に無かった濁りが少し出ていた感じでした。

釣果の方は・・・

ようやくアオリイカの姿がありました。まだ小さいサイズですが

もう1週間位たてば・・・楽しみですね★

アジは数は減りましたが、尺超えが上がっています。

イシダイは最後に1枚上がりました。

青物はワカシサイズがかなり上がっていました。

 

 

400m 内側 アジ27cm

サビキ釣り

 

 

510m 外側 オニオコゼ30cm

他にもメジナなども上がっていました

泳がせ釣り

 

 

640m 内側 メジナ 30cm

他にもシマダイ・アジが上がっていました。

サビキ釣り

 

 

330m 内側 タチウオ 87cm 指3本

魚の切り身で釣り上げませた

 

 

 

280m 外側 アオリイカ

これからドンドン大きくなりますね★

 

 

 

280m 外側 ワカシ33cm・34㎝

あとちょっとでイナダ(>_<)コロコロしてましたよ

メタルジグ

 

 

650m 内側 アジ15匹 ~35cm

絶好調ですね

サビキ釣り

 

 

560m 内側 アジ ~30cm・ワカシ ~33㎝

カゴ釣り

 

 

270m 内側 アジ・ワカシ・豆アジ

お帰りの際に1枚撮らさせて頂きました。

ありがとうございます。

サビキ釣り

 

 

220m 内側 ワカシ8匹 ~34㎝

サビキ釣り

 

 

200m 内側 メジナ 24cm

フカセ釣り

 

 

600m 外側 イシダイ 43㎝

大変喜んで居ました

 

 

605m 内側 アオリイカ

小さいサイズなのでリリースされました。

数は少ないですが、皆さんお持ち帰りの魚はゲットした様でした。

 

本日の総入場者数:56名

ありがとうございました。

 

STAFF:OJ