午前の釣果

早朝は南風が吹き、信越の山々よりの風で大変冷たい風でした。

7時スギより先端内側で良型のアジが釣れ出しました。

先端外側 アジ32㎝

サビキ釣り

640M 内側 アジ35㎝

サビキ釣り

580M 外側 サバ48cm

サビキ釣り

380M 内側 水だこ4k

520M 外側 メバル25㎝

サビキ釣り

380M 外側 サバ43㎝

サビキ釣り

340M 内側 カレイ 38㎝

サビキ釣り

610M 内側 アジ30㎝~36cm

サビキ釣り

620M 内側 メバル25㎝

ルアー

270M 内側 カレイ 35㎝

サビキ釣り

630M 内側 アジ・サバ

サビキ釣り

午後の釣果

先端内側でアジが良好で先端以外は外側でサバが、沢山上がっていました。

アジングの方がとても多く見受けられました。

250M 外側 サバ43㎝・メバル18㎝

ヤリイカ胴長29cm

メタル

300M 外側 カサゴ27㎝

ジグ

270M 内側 カレイ 38㎝

サビキ釣り

300M 内側 サバ~37㎝・アジ~35㎝

カレイ~25㎝

サビキ釣り

290M 外側 サバ41㎝

メタル

460M 外側 サバ50cm

投げサビキ

480M 外側 サバ~43cm

サビキ釣り

490M 内側 カタクチイワシ

サビキ釣り

600M 内側 マコカレイ37㎝

サビキ釣り

610M 内側 サバ・アジ

サビキ釣り

本日の総入場者:146名

ありがとうございました。