本日はさわやかな海風が頬に心地よく、 前日に引き続き、良い釣果が期待されます 。

そんな暁の空に低空飛行のウミウがやってきました。

繁殖期を前にして、小魚を探しに来たのでしょうか?  カモメが湧いていると魚が釣れるのは知られていますが、カワウはどうでしょうか?

南の弱風とさざ波の中、海鳥に後れを取らないで、早く沢山魚を釣り上げられることを願ってます!

  

210m内側 サバ 40cm カゴ釣り

350m外側 カナガシラ 29cm カゴ釣り

480m内側 メジナ 28cm フカセ釣り

540m内側 サバ 38cm サビキ釣り

580m外側 アジ 2匹 30~32cm サビキ釣り

610m 内側 アジ 3匹 30~34cm サビキ釣り

620m内側 アジ 37cm サバ 40cm サビキ釣り

640m外側 アジ 42cm サビキ釣り

590m内側 ホッケ 32cm サビキ釣り

 

380m外側 クロダイ 48cm カゴ釣り

200m内側 カレイ 28cm サバ 37cm カゴ釣り

230m内側 カレイ 3匹 最大30cm カゴ釣り

今期良くカレイが釣れています

320m内側 サバ 4匹 最大40cm サビキ釣り

2人仲良くサイズまで揃えています

400m外側 メバル 23cm カジカ 24cm ブラクリ

440m サバ 40cm サビキ釣り

小学校6年生のお姉ちゃんと3年生のぼくが仲良く並んで居ます

お父さん釣ってくれてありがとう

500m ホッケ 38cm フカセ釣り

550m 外側 メジナ 30cm ブラクリ

ぬるぬるの魚なのに手のひらに良く治まってますね!

570m外側 メバル 18cm ブラクリ

350m外側 クロダイ 49cm カゴ釣り 

本日午前中最大のクロダイですおめでとうございます

600m 内側 アジ 34cm サビキ釣り

昨日の好調な釣れ高が、どうしたの? という位の開始早々の釣果でしたが、昨日の釣れたホッケが今日も釣れ、クロダイも複数上がって、バラツキはありましたがまずまずの午前の釣果ではなったかと思います。

昨日の釣果も午後の方が上がっていたので、本日も午後に期待したいものです。

STAFF・・・ichi