午後の釣果
午後からは北の風が初めに少し吹いており
13時頃から8m近くの風が吹き外側に白波が立ち釣りずらい状況で
16時頃から風向きが変わり内側が少し釣りにくい防波堤となりました。
釣果の方はまだ海は濁りがあり 場所によって釣果が良い所もありましたが
全体的には渋い状況でした。
早く色んな魚が来て欲しいですが 自然の事なので予測難しいです(>_<)
釣りたい魚の状況。海の状況。エサの新鮮さ。タナ合わせ。など
それぞれ工夫をし挑戦して見て下さい。
570m 内側 サヨリ35cm
遠投カゴ釣り(AM)

550m 内側 キジハタ 35cm
泳がせ釣り(AM)

630m 内側 サバ ~38cm
サビキ釣り

580m 内側 アジ~39㎝・サバ 5匹
シマダイ2匹
カゴ釣り

330m 内側 豆サバ
サビキ釣り
初めての釣りで大喜び

300m 外側 イネゴチ 40cm
カゴ釣り

250m 内側 アジ 33㎝
メタルジグ

280m 外側 メジナ 35㎝
フカセ釣り

600m 内側 アジ~36cm・・・50匹
サバ~40㎝・・・20匹
サビキ釣り
朝から1人の釣果素晴らしい

630m 外側 カサゴ2・メバル1
サビキ釣り

570m 内側 メジナ 25cm
カゴ釣り

明日も開放予定。
本日の総入場者数:129名
ご利用いただきありがとうございました。
STAFF:OJ