開放時南の風が少しありましたが あっという間に暑くなり

風も止みジリジリと照らす太陽がきつく休憩をはさむ方が居ました。

9時すぎから北寄りの風が5m近くあり少しは釣りがしやすい環境になったかなーと思います。でも油断は禁物!!水分補給は必要です。

釣果の方は・・・朝は500m~先端附近にアジがバタバタっとかかっていました。アジは遠投の方に40㎝超えのアジが釣れていました。

内側ではジャミの姿がありました。大物が来る予感がしますね~

外側ではシーバスの姿があり数本上がりました。

   

480m 内側 アジ31㎝

サビキ釣り

あさまづめの釣果

    

540m 内側 サバ 39cm

サビキ釣り

あさまづめの釣果

    

先端 外側 アジ 32㎝

メタルジグ

あさまづめの釣果

   

640m 内側 アジ 34㎝

サビキ釣り

あさまづめの釣果

   

480m 外側 アジ 42㎝

遠投カゴ釣り

あさまづめの釣果

     

220m 外側 アジ 35cm

サビキ釣り

あさまづめの釣果

   

400m 内側 キジハタ~29cm・・・3匹

泳がせ釣り

   

240m 内側 アジ~36㎝・・・2匹

カゴ釣り

   

370m 内側 アジ 36㎝

ワーム

    

310m 外側 スズキ77cm

泳がせ釣り

   

620m 内側 アジ ~27㎝・・・2匹

ワーム・カゴ釣り

   

先端 外側 タチウオ 90cm・・・指3本

メタルジグ

8:00位の釣果

    

360m 外側 スズキ 67cm

メタルジグ

6:30位の釣果

    

340m 外側 ヒラメ 41㎝

ミノー

9:00位の釣果

460m 内側 マゴチ 56cm

泳がせ釣り

   

640m 外側 クロダイ 39cm

遠投カゴ釣り

    

350m 内側 スズキ 73cm

泳がせ釣り

   

490m 内側 スズキ 68cm

カゴ釣り

10:30頃

   

220m 外側 クロダイ 42㎝

カゴ釣り

   

午後からも大物がかかりそうです。

暑さ対策しっかり行いましょ~

異変を感じたらすぐに管理棟へお越し下さいネ

STAFF:OJ