いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

朝から小雨が降り続き、雨具を着るか、着ないかという(着ると蒸れる状態になる)悩ましい午前でした。

シイラの小さいサイズの回遊があり、サヨリが追いかけられていました。ワカシ、アオリイカも釣れていました。

アイゴガ釣れました。鰭に毒棘がありますので注意してください。絶対に触れないように!

 

200m 外側 イワシ 小サバ サビキ釣り

 

 

530m 内側 アオリイカ 10cm エギング

 

 

390m 外側 カンパチ 27cm メタルジグ

 

 

280m 内側 サヨリ 12匹 サヨリ仕掛け

 

300m 外側 白キス ~17cm キス釣り

フグの猛攻にあい、用意してきた針が短時間で無くなったそうです。

 

 

330m 外側 ワカシ 33cm 泳がせ釣り

 

 

先端 シイラ 33cm メタルジグ 

 

 

520m 内側 アオリイカ ~13cm 4匹 エギング

 

 

230m 内側 アイゴ 約10cm サビキ釣り

背鰭 しり鰭 腹鰭 に刺されると痛い 毒棘があります。

230m 内側 シマダイ ウマヅラハギ 多数 サビキ釣り

430m 内側 サヨリ 31cm サビキ釣り

 

 

260m 外側 シイラ 45cm メタルジグ

 

 

 

12:40頃に満潮になります。午後からは、下げ潮になり潮が動きますので釣れるような予感がします。午後から期待しましょう!

STAFF:K