本日も沢山の方にお越しいただきまして 誠に有難うございます。

昨日のウネリがまだ残っている状態からのスタートとなり 沖では10m近くの風が吹き いつ当防波堤付近に来るかとヒヤヒヤしながらの開放となりました。

日差しが弱く防波堤では涼しい風があり あの夏の暑さとは全く違い 良い釣り日和のはずが・・・魚の姿が少なく 先端付近でアジがポツポツ。

アオリイカは昨日よりかは数上がっていました。サゴシの姿もここでは(今年)中々上がらないので貴重。

イシダイはプロ師2名が入りましたが・・・厳しい様でした。

9時前から南から東に変わり5~6m観測

9時過ぎに東から北東7~8m観測

10時過ぎに9~10m上がってリ下がってりしていました。

安全を考えまして11時30分にて途中閉鎖させていただきました。

   

     

250m 内側 アオリイカ 3杯 ~胴長15cm

エギング

さすがですね。短時間でこの釣果。おめでとう。

    

260m 外側 シマダイ26cm

落とし込み

早く大きくなって欲しいですね

    

先端 内側 アオリイカ ~胴長17cm

エギング

これは大きい!!本日の最高サイズ。

    

650m 内側 アジ 3匹 ~24cm

サビキ釣り

貴重なアジ大切にお持ち帰り下さい。

   

420m 外側 アオリイカ 2杯 胴長~14cm

エギング

今の時期がサイコー

    

480m 外側 サゴシ 41cm

メタルジグ

今年中々釣れない中ヒットは良い兆しですね

    

550m 内側 アジ 25cm

サビキ釣り

釣れる事に意味がある。おめでとうございます。

  

650m 内側 アジ 27cm

カゴ釣り

数は少なめですが ここでのアジは貴重ですね

   

640m 内側 サバ 40cm

カゴ釣り

いや~久しぶりに見ました。沢山釣れると良いですね。

    

先端 キジハタ 31㎝

ワーム

立派なキジハタ。お見事。

    

550m 外側 イシダイ 43㎝

落とし込み

厳しい状況の中お見事なサイズ。おめでとう。

  

本日は厳しい釣果となりました。

まだ水温が高く(35℃)もう少し下がれば色んな魚種が確認出来ると思います。

明日から2日間大型船入港の為終日閉鎖とさせていただきます。

本日の総入場者数:111名

悪天候の中ご来場頂きましてありがとうございます。

STAFF:OJ