午前の釣果
いつもハッピーフィッシング直江津をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
朝早い時間から 手前外側で青物が掛かり皆さん格闘をしましたが
3回立て続けに切られた釣り人や何か大物に切られた人も出るなどのアクシデントが次々と見受けられました。
(多分ヒラマサですね。)
また、200m~500m外側にサヨリの群れが回遊している。豆アジは朝方バタバタと釣れていましたし、泳がせにもヒラマサが掛かっています。
午後も頑張ってください。
先端 内側 メジナ 27cm・アジ 31㎝
カゴ釣り

650m 内側 ヒラメ 32cm・ヒレナガカンパチ 38cm
サビキ釣り

470m 内側 イシダイ 32cm・35cm
落とし込み


350m 内側 アジ 36cm
カゴ釣り

300m 外側 ショッコ 33㎝
メタルジグ
★すみません。写真を紛失してしまいました。
220m 外側 ヒラマサ 62cm
カゴ釣り
★この後3回ヒットしましたが バレてしまいました

200m 内側 メジナ 6匹~29cm
フカセ釣り


600m 内側 アジ 3匹 ~39cm
カゴ釣り

530m 内側 アジ 35cm
カゴ釣り

380m 外側 小ダイ 23cm
カゴ釣り

370m 内側 ヒラマサ 65cm
カゴ釣り


240m内側 クロダイ29cm フカセ釣り

455m内側 イシダイ43cm 45cm 落とし込み

520m外側 メジナ30cm カゴ釣り

540m外側 ヒラマサ75cm 泳がせ釣り


475m内側 イシダイ39cm 落とし込み釣り
本日の3枚目です。

265m内側 アオリイカ13cm(胴長) エギング

お昼に向かって温度が上がって来ています。釣り場は若干の風が吹いており、気持ち良い釣り日和です。本日はヒラマサの大物(75cmクラス)の青物が上がっています。アジも40cm近くが釣れています。午後も期待できそうです。
STAFF:MG
「去年は何が釣れてた?」同じ時期の釣果はこちら
釣果情報はありません