いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます

13時半くらいから 空が暗くなり 雨がポツポツあたりだいましたが 長続きはしない模様です ただ 16時位から 風が出る予報で やや強く吹くようなので 心配です 14時近くには 内側で 白波が立ち始めました  昼頃に 潮が動き始めたのと同時に マダイが上がり 大型とみられるイシダイもかかりましたが 切られました イシダイの細仕掛けは やはり危険です 安心できるそれなりのシステムを

   

450m外側 イシダイ2匹~24cm

カゴ釣り

   

485m外側 メジナ29cm

カゴ釣り

   

先端外側 アジ32cm

カゴ釣り

   

650m内側 サバ2匹~42cm

カゴ釣り

   

520m外側 キジハタ31cm

サビキ釣り

   

300m外側 マダイ55cm 

遠投カゴ釣り

435m外側 クロダイ40cm

遠投カゴ釣り

  

   

535m内側 イシダイ42cm 落とし込み

   

260m外側 キジハタ 30cm

ワーム

415m外側 キジハタ37cm  ワーム  

  
  

450m外側 イシダイ32cm 遠投カゴ釣り  

  

650m内側 アジ34㎝  カゴ釣り  

  

600内側 アジ6匹 ~37cm サバ4匹 メジナ・シマダイ  カゴ釣り  

  

510m内側 マダイ45cm 遠投カゴ釣り

釣れるアジが だいぶ少なくなって来ました そろそろ入れ替えの時期か 豆魚(アジ・サバ)が増えてきて それを狙う青物や 底物が 活発化してくると思われます イシダイも まだ産卵の影響が残っているようで 力強い銀ワサが 竿を絞るのはもう少し 後になりそうです  明日も暑くなりそうです 朝のうちここの所 青物が釣れていますので ルアータックル 1本用意されたらいかがでしょうか   明日も頑張りましょう  

本日の総入場者数: 120名   ありがとうございました  

STAFF: N