午後の釣果
いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。
午後も暑さが厳しい32度でスタートです。
堤防上は風もあり多少は涼しく感じますが水分等の補給を忘れずに熱中症に気を付けて釣りを行っていただきたいと思います 潮が動かない割には 13時頃には マダイが2匹釣れていましたが 夕方までは 底物狙いが 良いと思います 本来なら このあつい日中でもイシダイは上がるはずですが まだ時期が早いようで 本格的になるのは 7月後半から8月に入ってからかと思われます
370m内側 キジハタ28cm シマダイ カゴ釣り

470m外側 クロダイ40cm 遠投カゴ釣り

470m外側 マダイ50cm 遠投カゴ釣り
午前中もマダイを釣られ、本日2枚目です。

先端内側 キジハタ 黒メバル マゴチ ワーム釣り

370m内側 マダイ57cm カゴ釣り


460m外側 マダイ34cm(本日3枚目) 遠投カゴ釣り

465m外側 クロダイ40cm マダイ30cm 遠投カゴ釣り(マダイは本日2枚目)

625m外側 マゴチ2匹~34cm キジハタ3匹~27cm ワーム釣り

640m内側 アジ3匹~37cm メジナ31cm カゴ釣り

255m内側 ヒラメ54cm カゴ釣り


430m内側 アジ4匹 ~35cm カゴ釣り

今日は潮が動かない割には マダイが上がりました。定番の460m外側コンビで5枚 内側で2枚 この時期としては 多く 中々予想出来ません まだうろうろしているのが居そうな感じがしますが・・・
日差しが強くなると 底物が良いようで ワームが活躍しています アジは数的には少な目かもしれませんが 型は良かったようです メジナは原因は分かりませんが コマセを打っても浮いてこず かなり不調のようです 自然界は 予測は難しい 目まぐるしく変わります 明日は大漁と思い 頑張りましょう
本日の総入場者数: 55名 暑い中ご来場ありがとうございました
STAFF: N