午後の釣果
気温35度。厳しい日差しの中での始まり。
(防波堤上は40度は超えています。)
暑くて休憩を取りながら釣りを楽しんでいました。
魚の活性が昨年と全く違う今年。温暖化の影響と小さいサイズの魚をリリースせずにお持ち帰りするというマナー違反の方が増えた事も1つの原因と考えられます。
今一度再確認し釣りを楽しんで下さい。
お盆が終わればシイラも上がり始めますので楽しみが増えますね。
キジハタも狙えば釣れますし、ヒラメも今年はまだまだ釣れると思いますので狙ってみてください。
305m 外側 イシモチ 34cm・アジ3匹~24匹
遠投カゴ釣り

585m 内側 アジ3匹~24cm・キジハタ
カゴ釣り

270m 外側 キジハタ32cm・メジナ2匹
フカセ釣り

355m 内側 アジ・カマス・小アジ
サビキ釣り

450m 外側 キジハタ 24cm
泳がせ釣り
この後リリースしました。

475m 内側 クロダイ 50cm
フカセ釣り


645m 外側 アジ
お隣さんから頂きました。有難うございます。

645m 内側 ワカシ 2匹~23cm
サビキ釣り
僕が釣りました

625m 内側 アジ10匹~32cm
カゴ釣り

先端 イシダイ 54cm
落とし込み

600m 外側 キジハタ 34cm
メタルジグ

460m 外側 キジハタ 2匹 ~27cm
泳がせ釣り

210m 内側 クロダイ 31cm
カゴ釣り

510m 内側 キジハタ 32cm
アジング

本日も暑い中沢山の方にお越しいただきまして有難うございます。
最後の時間帯でキジハタが良く釣れていました。
青物の目撃情報もありましたので 狙ってみてください。
本日の総入場者数:170名
ありがとうございました。
STAFF:OJ