5月6日(日)午後の釣果
ゴールデンウィークは悪天候で閉鎖の日が多く、今日もどうなるかとヤキモキしていましたが、
朝の開放は通常より遅れたものの、無事一日通して開放できました。
釣果のほどですが、閉鎖の前にはたくさん釣れていたイワシの釣果がなくなってしまいましたが、
代わりにイナダ等の青物の釣果が目立つように感じました。
それでは、釣果をまとめさせていただきます。
まず、こちらクロダイの釣果です。
多い方ではお一人で5匹以上ものクロダイを上げられているようです。
サイズは概ね45cm前後のものが多かったように感じます。
ちなみに主に釣れている地点は450m地点前後の外海側が多かったようです。
こちらはマダイも含めて、一番多くのタイを釣られたお客様のクーラーボックスの中を撮影させていただきました。
他のお客様にあげている分もあるとのことなので、計10匹以上も釣られているようです。
お見事です!
今日はイナダの釣果が特に目立ちました。
サイズは35~65cm前後と選り取り見取りのものが釣れています。
こちらサイズの良いイナダを釣ったお客様の写真を撮らせていただきました!
60cmオーバーのものはずっしり感がありますね。
おめでとうございます!
数は少なかったですが、アジも上がっています。
主に夕方に釣果が出始めたようです。
サイズは30cm前後です。
これからもっと上がるように期待したいですね。
それ以外のものでは、カレイ、ヒラメ、カナガシラなども上がっています。
夏の魚も釣れ始め、今後に期待したいです!
今日は連休の最終日ということもあってかなり多くのお客様が並ばれました。
入場されたお客様は230名以上でした。
皆様、本当にありがとうございます!
夏になるにつれて釣れる魚も変わると思いますので、
是非ともよろしくお願いいたします。
STAFF:sato