今日も昨日と同じく多くの方が入場され、6時30分に入場制限をかけさせていただきました。

釣果のほどですが、タチウオや青物が好調でした。

 

220m地点 外側 タチウオ 85cm 指3本

開放からすぐに釣れました。

 

350m地点 外側 タチウオ 85cm 指3本

上の写真と同じサイズのものが上がりました。

 

こちら350m地点で釣られていた方は計3匹のタチウオを釣り上げました。

200m~先端地点の外側にかけて満遍なく釣れたように感じました。

 

470m地点 外側 イナダ 40cm

この地点付近で青物が比較的調子よく釣れていました。

イナダ意外にも写真はありませんが、サゴシも釣れているようです。

 

630m地点 外側 ワラサ 60cm

スタッフが確認したもので、午前に上がった青物で最大サイズです。

 

200m地点 外側 イナダ 40cmくらい 2匹

10時くらいにこの付近でイナダが湧いた時間があり、

そこにジグを放り込んだらダブルヒットでした!

 

330m地点 内側 アジ 10cm前後 50匹くらい

大きいものは上がっていませんが、

このサイズが防波堤手前から先端の内側が中心に上がっています。

 

600m地点 外側 キジハタ 40cm

厚みがかなりあり、サイズ以上に大きく感じました。

 

300m地点 内側 キジハタ 25cmくらい

アジの泳がせで釣れたようです。

 

480m地点 外側 ヒラメ 40cm

それ以外にも一回り小さいサイズが上がっています。

 

250m地点 外側 メジナ 28cm

なお、クロダイ、マダイ共に良型は上がっていないようです・・・

 

 

STAFF:sato