★朝から雷注意報が発令させていますが、今の所心配なさそうですが、

夕方頃に雨雲が接近する恐れがありますので、ご注意下さい。

 

今日は昨日と異なり朝からあじ・サヨリが沢山釣れていました

子供達も楽しく釣りを楽しんでいる様子でした。

タチウオは残念ながら姿が見えませんでした。

まだ、少し早いのかもしれませんね。

 

 

 

630m 外側 アジ サバ

1時間で尺アジ8匹・・・その後も好調に上がっていました

 

 

 

先端 アジ 20匹

親子楽しく釣りを楽しんでいました

 

 

 

490m 外側 イナダ48cm×2匹

メタルジグ

 

 

 

640m 内側 アジ38㎝×5匹

遠投サビキ

 

 

 

620m 外側 イナダ 48cm

メタルジグ

 

 

 

200m~300m内側 サヨリ

手に触れているのが・・・なんと!!40cm

他は25cm位のが沢山上がっていました。

★周りでもサヨリ仕掛けの方に沢山ヒットしていました

 

 

 

290m 内側 サゴシ55cm×2匹

他エソ

上の写真と同じ(持っているのはエソ)

マスクをしていない事に気づき・・・・・・

・・・・・戻ったらエソはリリースしたとの事なので

お父さんが釣ったサゴシで一枚(^^♪

 

 

 

270m 外側 メジナ25cm

フカセ

サイズは小さいですが、全体で数が上がっています

 

 

430m 内側 豆アジ4cm~5cm

もう少し大きくなると、もっと楽しくなるので

また来て下さいネ

 

 

 

620m 内側 トビウオ

サビキ釣り

服と同化しちゃいました(>_<)すみません↓

 

 

先端 外側 サゴシ55cm・イナダ43㎝

メタルジグ

 

 

560m 外側 サゴシ57cm

メタルジグ

★入場された方にお願い★

・受付の際に入場番号を受け取ると思いますが

必ず、お帰りの際には返却下さい。

たまに、返却させない方がいらっしゃいます。

安否確認の番号でもありますので

管理側としてとても心配になりますので、

必ず返却お願い致します。

 

STAFF:OJ