午後からも上着を2枚着ないと寒くて防波堤上に居れません。

って感じからのスタートでした。

最初は外側でタチウオが上がり一番大きいサイズで84cm。

カンパチ・イナダの姿は今日見えませんでした。

少し外側で濁りがあったのも原因かと思います。

内側では朝から豆アジが釣れていましたが午後からも豆アジ小アジが釣れていました。それをエサに泳がせしキジハタ・ヒラメなどが上がっていました。

シイラの目撃情報は午前中もありましたが 午後からもあり 300m・500m外側でありましたが残念ながらヒットはありませんでした。

まだ水温が24度。温かいからなのか 不思議と夏の魚が10月入っても上がっています。

いつまで続くが分かりませんが 挑戦するよちはありそうですね。

   

   

280m 内側 キジハタ 34㎝

サビキ釣り

★アジに飛びついたかな?

   

220m 外側 アオリイカ 胴長 11cm

エギング

★撮影時釣りたてで動き回り何とか1枚パシャリ♪

   

240m 外側 タチウオ 57cm 指2.5本

メタルジグ

★午前中に続き良く釣れてます

   

300m 外側 アジ 3匹 ~28cm

カゴ釣り

★秋アジが戻ってきたかな??

   

310m 外側 タチウオ 81cm 指2.5本

ジグサビキ

★何料理にも合うので楽しみですね

    

530m 外側 タチウオ 81cm 3本

メタルジグ

★こちらも良いサイズですね

    

650m 外側 アジ 10匹  ~39cm

カゴ釣り

★1人でこの釣果素晴らしい

   

先端 外側 タチウオ 72cm 指2本

メタルジグ

★食べるには十分なサイズ。美味しく食べてね




    

600m 内側 アジ 30cm

サビキ釣り

★もう少し数が欲しですね~

    

250m 内側 メジナ 4匹  ~28cm

        クロダイ 3匹  ~35㎝

ダンゴ釣り

★最初はメジナでしたが さすがです最後にクロダイゲット。素晴らしい。



     

630m 外側 タチウオ 84cm 指3本

メタルジグ

★午後では1番大きいサイズ!!おめでとう

   

630m 内側 サバ 49㎝

サビキ釣り

★このサバは大きい!食べ応えサイコー

    

640m 外側 アジ 35cm

サビキ釣り

★AMではキジハタゲットしてま~す♪

     

600m 外側 タチウオ 55cm 指2本

メタルジグ

★釣りたてピカピカ綺麗

    

250m 内側 サヨリ 81匹

サヨリ仕掛け

★頑張って数えました。目標100匹!!

   

300m 外側 アジ 30cm

カゴ釣り

★尺はお見事

   

580m 外側 ヒラメ 48cm 

サビキ釣り

★最後にヒラメを上げて最高の気分ですね。おめでとう♪

   

400m 内側 タチウオ 82cm 指3本

メタルジグ

★こちらも最後にタチウオサイコー

   

本日も沢山の方にお越しいただきましてありがとうございます。

今週天候悪化の日が続くと思いますが 家を出る前にご確認と問い合わせください。

本日の総入場者数:117名

ありがとうございました。

STAFF:OJ