午後の釣果
本日も開門と同時に満員となり、早くから並んだにもかかわらず入場できなかったお客様には、大変申し訳ございませんでした。
ここ数日も本日の午前も防波堤の内側の釣果が良く、家族連れの皆さんにアジ・サバが良く釣れていました。
午前撮影分の釣果です
390m内側 カサゴ 18cm 穴釣り
子供たちには確率の高い釣り方です!!


先端 アジ 30匹 最大35cm ・ホッケ 42cm サビキ釣り
やはりここはたくさん釣れますね!! おまけに美味しいホッケまで!!


ここから午後撮影分の釣果です
250m外側 カサゴ 15cm カゴ釣り
外側の方の釣果が少ない中、頑張りました!!

650m内側 ホッケ 43cm・アジ サビキ釣り
こちらのホッケも大きいですね!!

先端 カレイ 45cm サビキ釣り
これは良いサイズですね!! 立派!! 美味しそう!!

490m内側 アジ 20匹 サビキ釣り
この辺りから数が多くなりました!!

380m内側 アジ 35cm サビキ釣り
良い型のアジを釣り上げてうれしそう!!

240m外側 アジ 3匹 最大30cm サビキ釣り
近間のアジは数が少し不足気味の日でした!!

530m内側 アジ 39cm アジング
アジングでこの大きさは竿が、仕掛けがかなり厳しいでしょうね!!

630m内側 アジ多数 サビキ釣り
やっぱりここが最大数だったようです!!

240m内側 アジ 37cm フカセ釣り
このフカセの方が一人で頑張ってたくさん釣ったようです!!

240m外側 カレイ 29cm カゴ釣り
外側で孤軍奮闘中の方が風にも負けずに釣り上げました!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日はお昼頃から北寄りの風が強くなり、一時閉鎖を考えるほどになりましたが、15:00過ぎに少しだけ落ち着き、最後まで開放することができました。
それでも北東の風が強いため、防波堤の外側で釣りをしていた方が15:00すぎにほとんどの方が内側の方に移動して、16:00には誰も見えなくなりました。
そのため、内側の釣り場が混みあいましたが、内側の半分以上の方はたくさんのアジを釣り上げていました。
本日も入場者が多く来られましたが、明日の日曜日のために来られて早めに並んでる方がすでにたくさんいらっしゃいました。
明日も良い釣果があればいいですね!!
本日の総入場者数 207名 風の強い中ありがとうございました。