薫風五月と言われていますが、今日の日中の気温は、初夏並みの気温でした。

日差しは強いので、紫外線には、気をつけて下さい。

尚、夕方には、涼しくなりますので。

 

今日の釣果は、ウマヅラ、イナダ、マダイ、アジ、メジナ、ミズダコなどでした。

ウマズラ、34cm250m外側

s-021

 

イナダ、55cm、400m外側

s-022

 

クロダイ、45cm、350m、外側

s-023

 

マダイ、64cm、3.8k堤防先端、外側

s-024

 

メジナ、32cm、450m、外側

s-025

 

アジ、34cm、420m、外側

下の写真大きさです。

s-026

s-027

 

s-028

 

ミズダコ、約15k、420m、内側

下の写真と同じです。

s-029

 

s-030

 

クロダイ、50cm、500m、内側、

下の写真の方が、釣られました。

他に、クロダイ、メジナ、イナダなど釣られていました。

s-031

 

s-032

 

s-033

 

s-035

クロダイは、フカセ釣り、かご釣り共に釣れていました。

クロダイを釣られていた方は、200m~350m付近で、多くの人が集まっていました。

イナダは、メタルジより、サビキに多く掛かっていました。

ミズダコは、久しぶりに釣れました。それも、かなりの大きさのもが。

アジの、釣れる時間帯は、だんだん遅くなって来ました。

日中でも、釣れる日もあります。

 

本日の総入場者数249名でした。

大変、ありがとうございました。