釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午後の釣果

2021年08月01日(日)

カテゴリー:

午後からは日差しが強く風も無く ジリジリと汗が・・・・

14時過ぎ頃に雷雲が接近して来る事を確認しました。

その頃には少しは涼しさが感じられましたが

雷雲が心配で 皆さん空を見ている様子でした。

14時30分頃妙高付近で落雷を確認。

安全を第一に考え 15時に閉鎖とさせて頂きました。

 

釣果の方は

先端附近でワカシ??の群れが確認され皆さん竿を投げていましたが

届かず・・・残念がっていました(>_<)

1~2時間で10匹のアジサバを上げた方も居ました。

釣れる時間が大事なんですね★

 

 

 

270m 外側 イシダイ37cm

AMではタコをヒットさせていました。

 

 

310m 内側 アジ

型が小さいですが 20匹 素晴らしい★

 

 

先端 外側 ワカシ23cm

 

 

540m 内側 キジハタ29cm

泳がせ

 

 

580m 外側 キジハタ 25cm×2匹

ジグサビキ

 

今日は早めに閉鎖しご迷惑お掛け致しました。

明日も雷注意報が発令されます。

常にデーター等確認しながらの開放となります。

 

本日の総入場者数:120名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

 

 

午前の釣果

2021年08月01日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

堤防などでお客様とあいさつする言葉は、

(暑い)の、一言だけでした。

熱中症には、気を付けてください。

 

 

200m 内側 ヒイラギ 14cm サビキ釣り

 

230m 外側 イナダ 43cm キジハタ 24cm 泳がせ釣り

お父さんが釣ってくれました。

 

640m 内側 クロメバル 25cm アジ 28cm カゴ釣り

 

620m 内側 アジ 5匹 31cm(最大値) カゴ釣り

 

440m 内側 オニオコゼ 31cm ワーム

食べると大変美味しいとのことですが、

鰭には猛毒がありますので取り扱いには注意してください。

 

440m 外側 キジハタ 31cm 泳がせ釣り

 

250m 内側 ベラ(キュウセン) 14cm サビキ釣り

 

450~550m 内側 タコ 頭部がテニスボール大

 

450m 外側 キジハタ 25cm サビキ釣り

 

430m 外側 キジハタ 39cm 泳がせ釣り

 

300m 内側 アジ サバ サビキ釣り

 

220m 外側 メジナ アジ カゴ釣り

キジハタ ルアー釣り  可愛いサイズでした。

午前の釣果は、全体的に寂しい結果に終わりました。

何が釣れるか分かりませんが、豆アジの泳がせ釣りがいいと思います。

STAFF:K

 

午後の釣果

2021年07月31日(土)

カテゴリー:

午後からも暑かったですが、北東の風が5~6mあり

梅雨明け後初めての涼しい防波堤でした。

釣果の方は・・・・渋いです。

アジは場所によって?タナによって?尺超えのが上がっていました。

色んな魚(型は小さい)が上がるので、ある意味楽しく釣りをされていました。

 

 

 

 

230m 内側 サヨリ30cm×10匹 サヨリ仕掛け

イナダ カゴ釣り

 

 

650m 内側 アジ・サバ30cm位

カゴ釣り

 

 

 

230m 内側 イナダ 45cm

カゴ釣り

 

 

 

240m 外側 キジハタ 30cm

メタルジグ

 

 

 

360m 内側 クロダイ 35cm

フカセ

 

 

 

380m 内側 アジ・サバ

カゴ釣り

 

 

 

610m 内側 アジ・豆アジ・イナダ・キジハタ

サビキ釣り

 

 

 

645m 内側 アジ30~33㎝×15匹

サビキ釣り

 

 

650m 内側 アジ30~35cm×20匹

サビキ釣り

 

 

550m 内側 アジ35㎝×20匹

サビキ釣り

 

 

 

540m 内側 キジハタ28cm

泳がせ

僕が釣ったよ 合計4匹

 

 

 

先端 88cm 指3・5本

メタルジグ

終了まじかにヒット!!

明日から8月!!

夏本番★のどが渇く前に、水分補給!!

一気に飲むのではなく、ゆっくりと飲む様に心かけましょうネ★

 

本日の総入場者数:146名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

 

 

午前の釣果

2021年07月31日(土)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

午前は曇り予報だったのに、朝から快晴!

午後からはさらに暑くなるような気がします。

 

630ⅿ   内側 イナダ 40㎝ サビキ釣り

 

610ⅿ 内側 イナダ 45cm 投げサビキ

 

230ⅿ 内側 クロダイ 47cm 泳がせ釣り

ヒラメも釣れましたが30cm位でしたのでリリースされたそうです。

 

650ⅿ 内側 アジ 31cm サビキ釣り

 

570m 内側 ヒラメ 38cm キジハタ 34cm 泳がせ釣り

230ⅿ 内側 サヨリ 28cm フカセ釣り

 

 

540ⅿ 内側 シマダイ サビキ釣り

 

堤防先端 内側 アジ 3匹 サバ サビキ釣り

 

330m 内側 アジ サバ サビキ釣り

アオリイカの子供の姿が見えたそうです。

あと一か月もするとエギに反応すると思われますので期待しましょう!

STAFF:K

 

 

午後の釣果

2021年07月30日(金)

カテゴリー:

午後から北東の風が少しあり、暑いですが心地よい防波堤でした。

釣果の方は、根魚が色んな所で上がっていました。

アジ・・・型がガク~ンと小さく(>_<)なりました。

青物・・・寂しい様でした。

イシダイ・・・今日はイシダイ師が数名入られ、見事にヒット!!

 

 

 

230m 内側 小あじ4連

 

 

330m 内側 キジハタ 29㎝

サビキ釣り

 

 

 

250m 内側 キジハタ 泳がせ

小学校1年生 僕が釣ったよ!!

 

 

260m 内側 イナダ 46cm

サビキ釣り

 

 

540m 外側 イシダイ49cm

本日4枚目!!お見事!!

 

 

560m 内側 キジハタ 24cm

泳がせ

 

 

先端 アジ15~25cm 40匹

サビキ釣り

 

 

440m 外側 イナダ 47cm

泳がせ

 

 

 

545m 外側 イシダイ 36cm

落し込み

 

 

600m 内側 アジ 25~20cm

サビキ釣り

 

 

310m 内側 アジ・メジナ・カンダイ・キジハタ

サビキ釣り

 

 

 

320m 内側 アジ多数

カゴ釣り

 

 

 

280m 内側 あじ20~25cm

キジハタ25cm・イナダ 40cm

サビキ釣り

 

 

220m 内側 メジナ・キジハタ・アジ

ダンゴ釣り

 

 

230m 内側 アジ

サビキ釣り

 

 

630m 外側 キジハタ39㎝

メタル

 

 

 

630m 内側 アジ35cm

今このサイズ中々上がらない!!

さすが神・・・お見事!!

まだまだこれから、沢山色んな種類の魚達が来ますので

豆アジ~m越えまで。

8月に入ればシイラもやってきます。

今から楽しみですね★

明日も通常開放です。(カミナリが心配ですが・・・)

 

本日の総入場者数:118名

ありがとうございました。

STAFF:OJ