釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午前の釣果

2025年08月16日(土)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越しいただきまして 誠にありがとうございます。

朝は少し風があり(南東の風)心地良い風が7時頃まで吹いていましたがその後風が止み

暑さが厳しい状況なりましたが釣果の方は内側と外側でアジ・メジナ・キジハタ等が釣れていました。

外側では豆カマス・豆サヨリが釣れていました。内側では豆アジが釣れていましたので

泳がせ釣りでキジハタを狙ってみては如何でしょうか?

    

415m 外側 キジハタ 28cm

サビキ釣り

   

620m 外側 アジ 35cm

遠投カゴ釣り

  

640m 内側 アジ2匹~34cm

サビキ釣り

この後、合計8匹釣れています。午後も頑張ります。

   

610m 内側 キジハタ 37cm

マイクロジグ

  

505m 外側 メジナ 2匹~33cm

フカセ釣り

    

205m 内側 メジナ 30cm

フカセ釣り

   

260m 内側 アジ4匹~35cm

サビキ釣り

    

650m 外側 アジ 30cm

カゴ釣り

   

  

215m 外側 クロダイ32cm・メジナ32cm・キジハタ21cm

ダンゴ釣り

  

430m 外側 アジ 3匹~29cm

遠投カゴ釣り

  

550m 外側 メジナ5匹~34cm

フカセ釣り

   

630m 外側 クロダイ 25cm・アジ37cm

遠投カゴ釣り

クロダイは撮影後リリースしました

   

先端 内側 アジ3匹~27cm

カゴ釣り

   

545m 外側 ワカシ26cm・キジハタ25cm

カゴ釣り・泳がせ釣り

   

470m 内側 アジ4匹

サビキ釣り

   

540m 内側 キジハタ 

落とし込み

   

365m 内側 アジ2匹~35cm・サバ38cm

サビキ釣り

   

250m 内側 メゴチ 47cm

サビキ釣り

   

午後からも暑さが続きますので これから来られる方は

暑さ対策をしてお越しください。

STAFF:OO

午後の釣果

2025年08月15日(金)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

本日の午後も快晴、気温34度、北寄りの風5~6mで堤防内は気持ち良い風が吹く釣り日和です。

お盆休みも後少しで終わりです。最後の土・日曜を家族一緒に釣りでも如何ですか?

本日も夕方4時過ぎから500mから先端でアジがよく釣れています。日中の釣果はイマイチですが、朝方と夕方に狙いを絞ってお越しになるのも良いかと思います。

明日の土曜日も暑さが予想されます。十分な対策(水分・塩分補給)をお願いします。

【午前から】

320m外側 キジハタ30cm ジグサビキ

   

   

455m外側 キジハタ25cm 泳がせ釣り

    

     

480m外側 キジハタ4匹~20cm サビキ釣り

小さいのでリリースして頂きました。

   

    

365m内側 アジ3匹~33cm カゴ釣り 

     

     

460m外側 キジハタ25cm 泳がせ釣り

    

     

450m内側 アジ30cm カゴ釣り

    

   

    

     

【午後の部】

210m内側 メジナ2匹~29cm フカセ釣り

撮影後に2匹釣りあげました。(写真3枚目)

群馬の女性釣り師YYさんの釣果です。

     

     

520m内側 アジ3匹~29cm カゴ釣り

    

    

625m内側 サバ32cm アジ3匹~31cm 遠投カゴ釣り

    

      

510m外側 イシダイ40cm 落とし込み

本日2匹目。上が午前中、下の40cmが午後のもの。

     

     

230m内側 アジ29cm サビキ釣り

    

     

310m外側 イシモチ31cm 投げサビキ釣り

    

     

555m内側 アジ30匹~31cm ワカシ26cm カゴ釣り

      

     

650m牛側 アジ23匹~39cm カゴ釣り

     

     

630m外側 ワカシ28センチ キジハタ2匹~26cm 泳がせ釣り

     

      

本日は暑い中、沢山のお客さんが当施設をご利用いただき有難うございました。

明日も暑い日が続きますので、熱中症対策(水分・塩分補給)と十分な休憩をお願いします。

本日の総入場者数:188名

STAFF:MG

午前の釣果  

2025年08月15日(金)

カテゴリー:

本日も暑い中 当施設をご利用いただきありがとうございます

朝からよく晴れ 気温が上昇しております お盆休み 今日も家族ずれのお客様や 初めてご来場されるお客様が 多く見られました  大いに楽しんでいただきたいと思いますが 熱中症には十分注意して 無理せず楽しんで下さい 朝6時過ぎから 潮が下げに入り 動き出すと思われますので 期待しましょう

640m内側  アジ2匹 ~33cm  カゴ釣り  

   

540m内側  あじ33cm  カゴ釣り  

  

490m外側  メジナ2匹 ~35cm  カゴ釣り  

  

240m外側  ヒラメ32cm・  泳がせ釣り  

  

415m内側  キジハタ 25cm  泳がせ釣り  

460m外側  アジ3匹 ~25cm  カゴ釣り  

 

250m内側の 豆魚     泳がせのエサになります

  

320m内側  キジハタ32cm  泳がせ釣り

 
 

510m外側 イシダイ46cm  落とし込み 

 

480m外側  イシダイ40cm  キジハタ24cm  へチ釣り  

  

450m外側  アジ30cm メジナ31cm  カゴ釣り  

  

410m外側  キジハタ  27cm  泳がせ釣り  

 

220m外側  アジ 31cm  カゴ釣り

  

西寄りの風が 少しある為 やや過ごし易いですが それでも暑いです キジハタはエサさえ用意できれば 必ず釣れます ワカシが遠くで ベイトを追いかけているようです アジはポツポツ釣れていますが 型は小さくなりました 夕方 期待ですね イシダイも顔を見せています 

午後からもかなり暑くなりそうなので 水分・塩分補給をこまめに取って 無理せずに釣りをしましょう  

STAFF:  N

午後の釣果

2025年08月14日(木)

カテゴリー:

気温35度。厳しい日差しの中での始まり。

(防波堤上は40度は超えています。)

暑くて休憩を取りながら釣りを楽しんでいました。

魚の活性が昨年と全く違う今年。温暖化の影響と小さいサイズの魚をリリースせずにお持ち帰りするというマナー違反の方が増えた事も1つの原因と考えられます。

今一度再確認し釣りを楽しんで下さい。

お盆が終わればシイラも上がり始めますので楽しみが増えますね。

キジハタも狙えば釣れますし、ヒラメも今年はまだまだ釣れると思いますので狙ってみてください。

   

305m 外側 イシモチ 34cm・アジ3匹~24匹

遠投カゴ釣り

    

585m 内側 アジ3匹~24cm・キジハタ

カゴ釣り

   

270m 外側 キジハタ32cm・メジナ2匹

フカセ釣り

   

355m 内側 アジ・カマス・小アジ

サビキ釣り

    

450m 外側 キジハタ 24cm

泳がせ釣り

この後リリースしました。

   

475m 内側 クロダイ 50cm

フカセ釣り

    

645m 外側 アジ

お隣さんから頂きました。有難うございます。

   

645m 内側 ワカシ 2匹~23cm

サビキ釣り

僕が釣りました

   

625m 内側 アジ10匹~32cm

カゴ釣り

   

先端 イシダイ 54cm

落とし込み

   

600m 外側 キジハタ 34cm

メタルジグ

   

460m 外側 キジハタ 2匹 ~27cm

泳がせ釣り

   

210m 内側 クロダイ 31cm

カゴ釣り

   

510m 内側 キジハタ 32cm

アジング

   

本日も暑い中沢山の方にお越しいただきまして有難うございます。

最後の時間帯でキジハタが良く釣れていました。

青物の目撃情報もありましたので 狙ってみてください。

本日の総入場者数:170名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

     

午前の釣果  

2025年08月14日(木)

カテゴリー:

本日も当施設をご利用いただき ありがとうございます 

お盆休みで 沢山のお客様に ご来場いただきまして 早々に入場制限となりました 誠にありがとうございます  子供たちの入場も多く 魚が沢山釣れるのを願っています

お盆を境に 魚の動向も変わるとみられ 今まで不良だった イシダイにも期待したいですし シイラもそろそろと おもわれます   暑いですが 気を付けて頑張りましょう 

405m外側  キジハタ28cm  ワーム釣り 

  

450m外側  キジハタ24cm  泳がせ釣り  

640m外側  アジ24cm  カゴ釣り  

 
  

650m内側  シマダイ 後でリリースしました 

  

510m内側  メジナ 31cm  カゴ釣り  

  

335m外側 クロダイ 41cm  フカセ釣り

545m内側 メジナ28cm シマダイ3匹 カゴ釣り

645m内側 メジナ32cm 僕が釣りました カゴ釣り

530m外側 サバ34cm カゴ釣り

530m内側 キジハタ28cm メタルジグ釣り

500m内側 タチウオ71cm指三本 アジ4匹~32cm カサゴ たこ

カゴ釣り、タコ餌木

250m内側 アジ2匹~30cm、キジハタ 僕たちが釣りました

420m内側  キジハタ26cm  アジング  

 

470m外側  キジハタ3匹 ~28cm  泳がせ釣り  

 
 

465m外側  マゴチ39cm  メタルジグ   タコ2尾(内側 探り釣り タコテンヤ)

  

550m外側  オニオコゼ28cm  落とし込み  

 

350m外側  メジナ 30cm  フカセ釣り  

  

340m外側  クロダイ38cm  フカセ釣り  

  

薄曇りなれど 風がなく かなり蒸し暑く それでも子供たちは元気に 楽しんでいます ベイトの湧きもありましたが ヒットには及びませんでした  泳がせの エサの豆魚が手に入れば かなりの確率で キジハタは釣れます  引き続き午後も頑張りましょう  

STAFF: N