釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午前の釣果

2019年09月06日(金)

カテゴリー:

暑いけど、夏とは違う秋を感じさせる、さわやかな青空のもと。

残念ながら釣果は今一つでしたが、皆さんそれなりに楽しんで

釣りをされておられました。

 

タチウオ 先端 90cm 指3本 メタルジグ

 

シマダイ ワカシ アジ サヨリ 540m内側 サビキ釣り

 

アジ キジハタ シマダイ 500m外側

4人グループの釣果です。サイズは各10cm~20cm程です。

 

キジハタ  450m内側 27cm 泳がせ釣り

 

タコ 100g アオリイカ 胴長10cm×5杯

 

アジ 370m内側 27cmを頭に3匹 サビキ釣り

 

330m内側 キジハタ 28cm カサゴ アジ シマダイ

泳がせ釣り ヒラメ狙いで上がれば5目釣り達成

 

ワカシ 300m外側 メタルジグ

一投で2匹をゲット大喜びでした。

 

タチウオ 90cm 指3本×3匹

ワカシ 25cm×2匹

 

イシダイ 先端外側 42cm エサは貝でした。

 

オニオコゼ 550m外側 27cm 泳がせ釣り

高級魚ですが毒があります。背びれに注意。

 

中アジ 620m内側 20匹

 

朝は渋く釣果報告もなく心配しましたが8時半位から活性が

あがり報告が来るようになりました。午後からに期待が膨らみます。

 

STAFF:サマサ

午後の釣果

2019年09月05日(木)

カテゴリー:

今日の午後は北東の風が吹いて過ごしやすく

風の影響で魚の活性があがっていたように

思います。

 

 

ヒラメ32㎝ × 2枚

450m 内側

上田市の小学5年生が釣りました

2匹共 僕が釣りました★

 

 

イナダ 36㎝・ヒラメ35㎝

500m 外側

 

 

アジ25㎝ × 10匹 ・ タチウオ80cm指2本

620m 内側 サビキ釣り

 

 

イナダ

430m 内側 ジグサビキ

 

 

メジナ28cm 240m内側 フカセ釣り

 

 

クロダイ 36cm + 1 枚 ダンゴ釣り

 

 

ヒラメ35cm 600m内側

アジ泳がせ釣り

 

 

イシダイ48cm、41cm、35cm 630m外側

落し込み (イガイ 磯ガニ)

 

 

タチウオ 75cm  指2.5本 350m内側

アジ泳がせ釣り

 

 

タチウオ60cm~70cm 6 本

450m内側 ルアー

 

300m~650m内側で20cm~25㎝の

アジが釣れていました。

タチウオも釣れていました。

 

本日の総入場者数 : 97名

ありがとうございました。

STTAF  :  I

 

午前の釣果

2019年09月05日(木)

カテゴリー:

おはようございます。

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きありがとうございます。

くもり、風なし、波なし 気温良し、出足よし、でしたが

その後いまいち、伸び悩み、大物も上がりませんでした

 

ワカシ(33cm)サバ(36cm) 堤防先端メタルジグ

 

タチウオ 67cm 590m内側 指2本半 メタルジグ

 

カンパチ 26cm 580m外側 サビキ釣り

珍しいのですが、小さいのでリリースされていました、ありがとうございます

 

アジ 30cmX10匹 620m内側 サビキ釣り

 

太刀魚 100cm 580m内側 指3本 アジの泳がせ釣り

タチウオは内側 外側、そこそこの数が上がりました

 

マハタ 34cm 210m外側 メタルジグ

ヒラマサ 37cm 210m外側 メタルジグ

イナダと間違えやすく、数も少ないです

 

イナダ 35㎝ 460m外側 メタルジグ

 

200mまでの通路には、クロダイが沢山浮いているのですが

なかなかかかりません、黒鯛師の方は何人かいらっしゃいますが

皆様苦労しております、ワカシがイナダになり、少し大きく

なり数も上がり始めました、

 

スタッフ   テルで~す

本日の釣果

2019年09月04日(水)

カテゴリー:

本日はカミナリ注意報発令と共に、雷探知機が感知したため

雷が過ぎるまで待機していました。

8時過ぎに安全を確認し開放致しました。

午前中は、釣果があまり上がりませんでしたので、

本日の釣果とさせていただきます。

 

 

イナダ 35㎝

先端 メタルジグ

もう少し大きくなるとイイですね!

 

メジナ 25cm~30㎝ 30匹

20匹リリース シマダイ

230m 外側  フカセ

アジ10㎝~15㎝

350m 外側

6本針に全部付いてたので、

思わずシャッター押しちゃいました!(^^)!

 

アジ・マダイ・キジハタ

280m 内側 サビキ釣り

 

アオリイカ 胴長10cm位

ご夫婦で5~6杯

420m 内側

昨年に引き続き素晴らしい★釣果です

 

アジ28cm 320m内側

サビキ釣り

 

ヒラメ30㎝ 200m内側 サビキ釣り

 

アジ20cm~25㎝ 30匹

2人でサビキ釣り

 

午後13時30分頃より北東の風が強く

なり、外側は釣りずらくなっていました。

14時頃より内側で中アジが釣れて

いました。

 

本日の総入場者数:67名

ありがとうございました。

STAFF:I

 

 

 

本日の釣果

2019年09月02日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

今日の朝、開放時には小雨がパラパラとして、雨を心配ましたが、

それ以降は降らずに、12時半頃より風が強くなり、13時過ぎには

10m以上になり、カミナリも近づいた為、13時30分、閉鎖とさせていただきました。

お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします

 

イナダ 35cm 堤防先端堤 メタルジグ

 

アオリイカ 大きいサイズで10cm位 10杯

アオリイカも多少は大きくなりコロッケサイズになってきました。

 

タチウオ 85cm 指3本 メタルジグ

 

アジ 15~20cm キジハタ(可愛いサイズ) 200m内側

サビキ釣り&泳がせ釣り

 

アジ 15~20cm 10匹 250m内側 サビキ釣り

遠くへ投げずに、足元にいたそうです。

 

イナダ 32cm 450m外側 サビキ釣り

 

イシダイ 53cm 堤防先端外側 落とし込み エサはイガイ

アジ釣りをやめて、イシダイ釣りに変えたて、

そんなに時間がかからずに釣れたそうです。大変喜んでいました。

 

カンダイ 31cm 堤防先端外側 エサはカニ

直ぐにリリースされていました。

 

タチウオ 90cm 指4本 600m内側

 

 

ダツ 80cm 480m外側

上げるときは、気お付けましょう

 

 

今日の予報、最高気温25度。随分涼しくなりました。

イナダはもう少し大きくなると、引きは楽しいし、食べても美味しくなります。

アジは、投げずに足元に小アジ、中アジが釣れていました。

ウマズラハギが沢山泳ぐ姿が見られました。

 

本日の総入場者数:  57名様

ありがとうございました

 

STAFF:K