午後の釣果
本日も引き継ぎご利用ありがとうございます 最初にお願い
最近堤防の縁に付いている 貝を取って使っている方がおられますが 当施設では一切禁止となっております お客様から指摘もされており 協力をお願いします
ヒラマサの群れが入ったらしく ハリスを切られる事態が多発しています エサが豊富なのか ルアーには中々ヒットしません 泳がせに分があるようです かなりの力があるので 4号ハリスではもたないようです 大きさも中には1m近いのもいる様です 水温が高いのでまだまだイシダイは期待できそうです
500m外側 マルソーダカツオ 33㎝ カゴ釣り

270m外側 アオハタ・アジ・クロダイ カゴ釣り

280m外側 キジハタ・メジナ・アジ・シマダイ カゴ釣り

420m外側 カンダイ27cm 落とし込み

450m外側 チダイ30cm カゴ釣り

600m内側 アジ33㎝ サビキ釣り

520m内側 アジ6匹~32㎝ チャリコ カゴ釣り

350m内側 クロダイ35cm カゴ釣り

200m内側 メジナ多数 (20匹以上)~32㎝ フカセ釣り

440m外側 ヒレナガカンパチ52cm メタルジグ

540m内側 アジ4匹 ~35cm カゴ釣り

650m内側 アジ10匹 キジハタ サビキ釣り

480m外側 サバ39cm カゴ釣り

430m外側 ヒレナガカンパチ44cm イナダ40cm メタルジグ

480m内側 イシダイ60cm 落とし込み 今年の大型はメスが多いのが特徴のようです 水温が高いので まだまだ期待できそうです


340m内側 アジ2匹~36cm シマダイ3匹・チダイ2匹 カゴ釣り

650m内側 アジ25匹 ~36cm カゴ釣り


230m外側 ヒラマサ60cm カゴ釣り


465m内側 イシダイ46cm 落とし込み


今日は ヒラマサに翻弄された様な気がします 群れが入ると掛かる可能性が高くなりますが 専用タックルでないと 中々難儀するようです シイラの姿は見たようですが 単発のようでした 終わりに近づいてきたのでしょうか
明日は強風予報が出ていますので ホームページの確認をお願いいたします
本日の総入場者数:126名 ありがとうございました
STAFF:N