釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年10月の記事

午前の釣果

2017年05月04日(木)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越しいただきましてありがとうございます。

HPお知らせにも乗せましたが、G・W中は早めに開けますので

確認お願い致します。

今日は、なかなか釣果が上がらず・・・激シブ状態でした。

その中での釣果です。

 

 

350M内側★イナダ★

7時頃から合計で15匹

s-005

 

400M外側★サワラ★

s-001

 

 

s-002

 

400M外側★イナダ★

s-003

 

350M内側★イナダ★

 

 

s-004

 

300M内側★メバル★

s-003

 

250M★ヒラメ★

朝からヒラメ狙いでヒット!!

s-004

 

250M内側

クロダイ

s-005

 

 

s-006

 

s-007

s-008

 

300M内側★なまこ★

釣れた?イヤイヤ☆

可愛い、まん丸ナマコ!!

ポン酢かけてコリコリサイコー★☆★

s-009

 

220M外側★

59cm

s-011

 

先端650M内側★ヒラメ★

ルアーでこちらも朝からヒラメ狙い

s-001

s-002

どんな魚でも連れた際には、スタッフに声をかけてください。

写真を撮らせて頂きます。

よろしくお願い致します。

 

 

午後の釣果

2017年05月03日(水)

カテゴリー:

風も無く、穏やかな五月晴れの一日、沢山のご来場いただき有難うございました。

安全を考え、入場制限を午前に引き続きかけさせて頂き、解除したのは、4:00となりました。

待たれた方には、多大なご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力を、お願いいたします。

午後の釣果は、クロダイ、、イナダ、ワラサ、サワラ、アジなどが釣れました。

クロダイ、350m付近、外側、45cm弱、他に3枚持っていました。

s-001

ワラサ、300m付近、内側、60cm弱

下の写真の方が釣りました。

s-002

s-003

兄弟二人で協力して、釣り上げていました。

s-004

s-005

午後からも、クロダイが釣れました。

s-006

サワラ、400m外側、

s-007

あじ、500m付近、外側、尺アジです

s-008

メジナ、500m付近、外側、30cm、上の方と同じ人です

s-009

アジ、200m、内側、30cm位でした。

s-010

イナダは、堤防の、内側、外側、共に釣れていました。

アジは、夕方の4:00頃からポツポツ釣れていました。

日中の日差しは、強くなってきましたので、日焼けなどに、気をつけてください。

午前中の釣果

2017年05月03日(水)

カテゴリー:

本日からG・Wスタート★天候にも恵まれ釣り日和★

沢山の方にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。

本日開放時間前に入場制限がかかり、お待ちいただいた方になかなか連絡が届かず

ご迷惑おかけいたしました。申し訳ございませんでした。

 

釣果ですが・・・

クロダイ★40cm

350m外側その後に50cm!!

s-001

s-002

s-004

s-008

 

カレイも上がり始めました。

s-003

 

大型のホウボウを釣り上げ満足しました。

s-005

 

250m外側

メバル5~6匹

煮付けにサイコー★

s-006

s-007

 

 

★お客様にお知らせ★

これから、青物(イナダ、サゴシ、サバ、アジ)など持ち帰る方。

ヒスタミン食中毒に十分気をつけてください。血抜きした後、長時間ストリンガー付けて

海中に放置は特に注意してください。一度できてしまうと「加熱処理」「冷凍保存」

したとしても無くなる事はないんです。

くわしくは、ヒスタミン食中毒などで検索しお調べください。

午後の釣果

2017年05月02日(火)

カテゴリー:

午後からも晴天に恵まれ沢山の入込み客がありました。午後1時55分に入場制限を解除いたしました。

釣果はワラサやサワラ、アジ・ホウボウ等が釣れました。

夕方に入り少々風が強くなりましたが良方のアジに完成が上がっていました。

 

48cmの黒鯛とイナダを上げ満足です。内側250m付近

s-011

 

今日はサワラも70cm以上が上がりました。外側350m付近

s-010

 

s-007 s-006

 

ホウボウです。400m付近内側

s-005

 

黒鯛の40cm級が250m付近内側であがりました。

s-004 s-002

 

★お願い★

堤防は風が強く吹くことがあります。持ち物を飛ばされないようご注意ください。

午前の釣果

2017年05月02日(火)

カテゴリー:

本日も、朝早からご来場いただきありがとうございます。

安全を考えて、入場制限を6:30分にかけさせて頂きました。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願い致します。

今日の釣果は、ワラサ、アジ、クロダイ、サワラ、などが釣れていました。

ワラサ、、200m外側、60cm

s-001

ワラサ、600m、外側、70cm

s-003

アジ、350m外側、35cm

s-004

クロダイ、500m、外側

下の方のクロダイです。

s-005

s-006

ワラサ、300m外側、70cm弱、下の写真と同じです。

s-007

s-008

サワラ、400m、外側、70cm

s-009

サワラ、60~70cmの物が、釣れていました。

サゴシより、サワラのほうが釣れていました。

イナダは、堤防の内側、外側、共に釣れていました。