釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年3月の記事

午前の釣果

2021年07月20日(火)

カテゴリー:

朝は涼しく・・・1時間後にはジリジリの暑さ。

朝一では中々釣果が上がらず苦戦していましたが

8時前に少しずつ上がりましたのでお知らせ致します。

 

600m 内側 アジ3匹33cm~35cm

カゴ釣り

 

 

310m 外側 アジ27cm

サビキ釣り

 

 

235m 内側 キジハタ 27cm

泳がせ釣り

 

 

260m 外側 アジ2匹 ~37㎝

カゴ釣り

 

 

580m 内側 カサゴ28cm

泳がせ釣り

 

 

620m 外側 イシダイ38cm

立派なオス!!

 

 

230m 内側 メジナ 25㎝

フカセ

 

 

 

490m 内側 豆アジ 80匹

サビキ釣り

 

豆アジもだいぶ大きくなりました。

泳がせ釣りにピッタリ!!

根魚を狙って大物ヒットさせましょ~ネ★

 

STAFF:OJ

午後の釣果

2021年07月19日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

青い海 青い空 長野県境の山々には白い、もこもこの雲

強い日差しの太陽 夏らしい午後でした。

 

320m 内側 スズキ 80cm 泳がせ釣り

久しぶりの大型サイズのスズキ。旬は、夏です。

 

370m 外側 キジハタ 2匹 豆アジ多数

 

440m 内側 シマダイ 5~6匹 カゴ釣り

 

300m 外側 イナダ キジハタ マメアジ多数

 

640m 内側 アジ 36cm サビキ釣り

 

300m付近 内側 タコ 約200g タコテンヤ

もう一匹釣れて3匹になりました。

 

550m 内側 イナダ 46cm サビキ釣り 餌はバナメイエビ

 

堤防先端 アジ 30cm アジング

メバル 25cm ワーム

堤防上は暑く、釣果は伸びず、昼過ぎには多くのお客様が帰られました。

水分補給は充分取りに、熱中症予防に努めてください

本日の総入場者数:105名 ご利用ありがとうございました。

STAFF:K

午前の釣果

2021年07月19日(月)

カテゴリー:

 

 

今日も暑くなりそうな 快晴の朝の始まりです

イシダイ釣りで 撒餌さや付けエサに使うイガイは夏が旬です

ですが 貝毒がある為 養殖したムラサキイガイ(ムール貝)のみが

食用になるそうです 海のミルクと言われる岩ガキも旬です

貝は夏が美味しい 魚も知っているのかも  午前の釣果です

 

550m 外側 アジ35cm カンダイ25cm サビキ釣り

640m 外側 アジ31cm カゴ釣り

 

580m 外側 マゴチ55cm メタルジグ

270m 内側 マメアジ多数

300m 内側 アジ3匹 28~33cm

430m 内側 ジグにしがみついてきたタコ

通路外側で 悠々と泳ぐ40cmクラスのクロダイ

200m内側 アジとクロダイ31cm

290m 外側 ハモ82cm 泳がせ釣り

350m 外側 ひらめ33cm サビキ釣り

430m 内側 イナダ45cm キジハタ4匹 泳がせ釣り

440m 内側 クロダイ42cm アオイソメで釣れました

570m内側 アジ8本サバ3本 孤高の女性釣り師が釣りました

無風 ベタ凪 潮は動かず その上猛暑 かなり忍耐のいる

釣りになりました 午後からは 少し風が出る予定です

水分補給は 早目早目に取る事にしましょう

午後に期待します    STAFF・・・N

 

 

 

 

 

 

午後の釣果

2021年07月18日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとう

ございます。今日の午後は気温が上がり早めに帰られる方が大勢

おられました。 全体的に大変厳しい中での釣果です。

 

 

450m内側 イナダ 47cm 泳がせ釣り

小学1年生です。お父さんに手伝ってもらい釣り

上げました。

 

 

 

240m内側 ホウボウ 35cmカゴ釣り クロダイ 30cm

フカセ釣り アジ 35cmカゴ釣り

 

 

300m 外側 メジナ シマダイ フカセ釣り

 

 

380m外側 ヒラメ35cm 泳がせ釣り

 

 

240m外側 アジ キジハタ シマダイ メジナ

カゴ釣り

 

 

260m外側 イシダイ 46cm ヘチ釣り

 

 

400m内側 タコ 200g 2杯 テンヤ釣り

 

 

650m内側 アジ 27cm サビキ釣り

 

先端西側 イシダイ 38cm サビキ釣り

 

 

630m内側 アジ カワハギ サビキ釣り

 

毎日暑さが続きますので、熱中症対策を行い体調管理に

気を付けてください。

 

本日の総入場者数:168名 ご利用ありがとうございました。

STAFF :       I

午前の釣果

2021年07月18日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

日曜日なので、朝から多くの親子連れ(小学生)方々から、

ご来場いただきました。

 

580m 内側 サバ

小学3年です。 親子でゲットしました。

 

650m 外側 サワラ 60cm メタルジグ230m

数少ないサワラ!釣り上げておめでとうございます。

 

410m 外側 キジハタ 20cm 泳がせ釣り

 

640m 外側 キジハタ 28cm メタルジグ

 

520m 内側 カンダイ 25cm 根魚 2匹 ブラクリ釣り

キジハタ  26cm 泳がせ釣り

 

400m 内側 豆アジ  多数 サビキ釣り

 

440m 外側 メジナ 24cm サビキ釣り

 

 

 

 

360m 内側 ハモ 70cm 泳がせ釣り

ハモは、すごい生命力があるそうです。

 

520m 外側 キジハタ 25cm 泳がせ釣り

 

豆アジは沢山釣れますので、南蛮漬けなどにして、

それをおつまみに冷たいビールを飲み、暑さを忘れてください。

ハモは、時々釣れています。かまれないように!

渋い午前の釣果ですが、午後に期待します

 

スタッフ・・・テル