釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年5月の記事

午前の釣果

2021年10月26日(火)

カテゴリー:

[イシダイの 旨さですすむ 秋夜酒]

朝から小雨がぱらつく 始まりでした 前日程寒くはありませんが

雨具を着ての入場となりました 心配していた風も 大したことも無く

通常にできそうです

 

 

先端内側 アジ35cm サビキ釣り

ヒラメ38cm と 36cm

 

メジナ元気に泳いでいます

 

630m外側 サゴシ47cm メタルジグ

 

560m外側 イネゴチ48cm アジ30cm メタルジグ

 

560m内側 アジ37㎝ 34㎝ カゴ釣り

 

640m外側 アジ40cm カゴ釣り

 

540m内側 サゴシ45㎝ メタルジグ

 

460m外側 キジハタ43cm メタルジグ

 

250m外側 クロダイ45cm カゴ釣り

 

310m外側 メジナ30㎝ シマダイ27cm カゴ釣り

 

320m外側 メジナ30㎝2匹 カゴ釣り

 

440m外側 アオリイカ20cm エギング

 

230m外側 メジナ30㎝オーバーとその他 フカセ釣り

 

550m外側 小ダイ カゴ釣り

 

580m外側 タチウオ90cm 指3本 メタルジグ

キジハタ アジは前日に続き大型が上がっています メジナは

これから美味しくなるので 是非とも食卓に コツは2日寝かせること

午後も期待できそうです 頑張りましょう

 

STAFF・・・T

 

 

 

 

 

午後の釣果

2021年10月25日(月)

カテゴリー:

午前中に引き続き入場制限をかけさせて頂きました。

今日は平日にもかかわらず、沢山にお越しいただきまして

感謝申し上げます。入場制限は14時に解除致しました。

釣果の方は・・・入れ食いにはなりませんが、ポツポツと

上がっています。

ルアーマン達には少し厳しい様でした。

今日はAM/PMとBIGサイズのキジハタが多数上がっています。

 

 

 

450m 外側 カンパチ 37cm

メタルジグ

 

 

460m 外側 タチウオ 83cm指3本

メタルジグ

 

 

 

420m 外側 キジハタ 37cm

泳がせ釣り

 

 

440m 外側 キジハタ 36cm

カゴ釣り

 

 

220m 外側 クロダイ 38cm

カゴ釣り

 

 

 

220m 内側 キジハタ28cm

泳がせ釣り

 

 

240m 外側 シマダイ27cm

カゴ釣り

 

 

350m 内側 サヨリ 30匹位

サヨリ仕掛け

 

 

 

500m 外側 クロダイ 43㎝

カゴ釣り

 

 

580m 内側 アジ4匹・カワハギ・シマダイ

カゴ釣り

 

 

 

先端 キジハタ 42cm・アジ・シマダイ

いや~お見事★キジハタ名人にの仲間入り★

 

 

 

630m 内側 アジ35cm

カゴ釣り

 

 

 

 

620m 外側 キジハタ 40cm

泳がせ釣り

 

 

 

500m 外側 イナダ40cm

メタルジグ

 

 

 

440m 外側 キジハタ 39㎝

泳がせ釣り

 

 

 

 

450m 外側 ワラサ 73cm・キジハタ44㎝

豆アジ・サヨリ・アオリイカ

泳がせ釣り

最後の時間で大物ヒット★素晴らしい★

 

 

630m 外側 アジ35~40㎝

遠投カゴ

 

明日は午前雨予報!

雨が止むと風が・・・途中閉鎖の可能性があります。

午後からは風も雨も無くなる予報ですので、再開放できるかと

思います。

 

本日の総入場者:187名

ありがとうございました。

 

STAFF:OJ

午前の釣果

2021年10月25日(月)

カテゴリー:

朝冷えが厳しい曇り空の始まりでした 平日にもかかわらず

沢山の方にお越しいただきありがとうございます

風があると体感温度が 下がりますので寒さ対策を 忘れずに

 

240m外側 イナダ50cm カゴ釣り

 

260m外側 イナダ42㎝ メタルジグ

 

380m外側 キジハタ・40cm サビキ釣り

 

550m内側 アジ36cm メジナ25cm カゴ釣り

 

610m内側  メジナ23cm サビキ釣り

 

500m内側 カワハギ21cm サビキ釣り

 

450m内側 キジハタ23cm 泳がせ釣り

 

440m外側 メジナ28cm 24cm カゴ釣り

 

420m外側 キジハタ39cm アジ切り身エサ釣り

 

 

600m外側 キジハタ43cm 泳がせ釣り

 

580m内側 アジ37㎝ サビキ釣り

 

360m内側 アジ41cm その他 サビキ釣り

 

数はそう多くありませんが アジもキジハタも大型が

釣れていました 午後も期待できそうです 後わずかです

頑張りましょう

 

STAFF・・・T

 

 

 

午後の釣果

2021年10月24日(日)

カテゴリー:

午後からも沢山の方にお越しいただきましてありがとうございます。

朝から続いていた入場制限は15時に解除となりました。

今季も残り1週間となりました。早いですよね~!(^^)!

時間のある限りご来場いただきまして、釣りを楽しんで

頂けたらと思います。

 

今日の釣果は・・・・濁りが入り狙う魚によって厳しい様でした。

水温も高く今年は海の状態があまり良くないようです(>_<)

10月なのに8月の魚が上がっているのが今の海!!

色んな仕掛けを持参しその時にあった釣りを楽しんでください。

 

 

220m 内側 サヨリ

沢山釣り大変喜んでいました★

 

 

240m 内側 マダイ37㎝

カゴ釣り

 

 

520m 外側 シマダイ28cm

落し込み

 

 

 

600m 外側 アジ ~33cm

カゴ釣り

 

 

 

640m 内側 イナダ39cm

他アジ・シマダイ・メジナ

サビキ釣り

 

 

635m 内側 イナダ38cm

泳がせ釣り

私が釣りました★

 

 

 

350m 内側 キジハタ25cm

泳がせ釣り

 

 

330m 内側 小アジ

サビキ釣り

 

 

 

 

550m 内側 オニオコゼ23cm

背ビレに毒ありますのでお気をつけて下さい。

恐ろしい顔してますが、味はサイコー★

 

 

 

 

560m 外側  ヒラメ45㎝

サビキ釣り

 

 

 

220m 内側  サゴシ50㎝・クロダイ~35㎝

カゴ釣り

 

 

620m 外側 タチウオ96cm指4本

いや~デカイ!!

 

 

 

390m 内側 アジ 28cm

仲良く2人で★

 

 

 

 

230m 外側 クロダイ42㎝

帰り支度中にヒット!!

奥様サイコー★★

 

夕方頃に先端附近でタチウオの群れが入り

何名かヒットしていました。これもまた運ですよね★

本日の総入場者:189名

ありがとうございました。

 

明日も張り切って開放しまぁ~す(^O^)/

 

STAFF:OJ

午前の釣果

2021年10月24日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

安全設備設置後開放しました。

多くの方々からご利用頂き、受付と同時に

入場制限をかけさせて頂きました。

快晴に恵まれましたが、吹く風は冷たく

早朝は、かなり冷えました。

 

340m 外側 アジ 30cm カゴ釣り

 

430m 外側 タチウオ 82cm メタルジグ

他に3匹釣られていました。

 

470m 外側 サゴシ 48cm メタルジグ

 

540m 内側 メジナ

小学3年生です。

 

530m 内側 アジ 32cm カゴ釣り

 

堤防先端 カワハギ ウマズラハギ 手のひらサイズ

 

堤防先端 サゴシ 47cm✕2 メタルジグ

 

630m 内側 アジ 23~32cm カゴ釣り

 

570m 外側 マダイ 26cm カゴ釣り

 

350m 内側 チャリコ

 

先端内側 メジナ 28cm サビキ釣り

堤防の先端寄りで、サゴシが釣れていました。

開放すぐの時間にタチウオもいました。

アジは、500m~先端寄りで数匹釣れていた方がいました。

寒くなりましたので、車中泊をされる方、

寒さには気をつけてください。

STAFF:K