釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年10月の記事

3月11日釣果

2022年03月11日(金)

カテゴリー:

午前の釣果

本日も沢山の方にお越しいただきましてありがとうございます。朝1では中々釣果が伸びず、お昼にかけて少しづつ上がり始め、皆さま頑張っていました。

7時頃予報と異なる風が出て来て、皆さん震えていました(>_<)

630M 内側 アジ32㎝

サビキ釣り

先端 外側 サバ~41㎝

メタル

430M 外側 アジ~34㎝

サビキ釣り

280M 内側 マダコ300g

250M 内側 サバ・カレイ・アジ

サビキ釣り

550M  内側 マダコ200g

440M マダコ200g

620M 内側 アジ 41㎝

サビキ釣り

230M 内側 サバ 47cm

フカセ

3月10日の釣果

2022年03月11日(金)

カテゴリー:

午前の釣果

早朝は南風が吹き、信越の山々よりの風で大変冷たい風でした。

7時スギより先端内側で良型のアジが釣れ出しました。

先端外側 アジ32㎝

サビキ釣り

640M 内側 アジ35㎝

サビキ釣り

580M 外側 サバ48cm

サビキ釣り

380M 内側 水だこ4k

520M 外側 メバル25㎝

サビキ釣り

380M 外側 サバ43㎝

サビキ釣り

340M 内側 カレイ 38㎝

サビキ釣り

610M 内側 アジ30㎝~36cm

サビキ釣り

620M 内側 メバル25㎝

ルアー

270M 内側 カレイ 35㎝

サビキ釣り

630M 内側 アジ・サバ

サビキ釣り

午後の釣果

先端内側でアジが良好で先端以外は外側でサバが、沢山上がっていました。

アジングの方がとても多く見受けられました。

250M 外側 サバ43㎝・メバル18㎝

ヤリイカ胴長29cm

メタル

300M 外側 カサゴ27㎝

ジグ

270M 内側 カレイ 38㎝

サビキ釣り

300M 内側 サバ~37㎝・アジ~35㎝

カレイ~25㎝

サビキ釣り

290M 外側 サバ41㎝

メタル

460M 外側 サバ50cm

投げサビキ

480M 外側 サバ~43cm

サビキ釣り

490M 内側 カタクチイワシ

サビキ釣り

600M 内側 マコカレイ37㎝

サビキ釣り

610M 内側 サバ・アジ

サビキ釣り

本日の総入場者:146名

ありがとうございました。

3月9日の釣果

2022年03月11日(金)

カテゴリー:

午前の釣果

まだまだ、寒さが続く日ですが、少しづつ魚の活性化も出てきていますので、今後の釣果が楽しみですね。

釣果は、アジ・サバが中心に釣れています。

200M  内側 アジ25cm

サビキ釣り

450M 外側 サバ35㎝・アジ31㎝・カナガシラ28㎝

サビキ釣り

610M 外側 アジ39㎝

サビキ釣り

640M 内側 アジ34~35㎝

サビキ釣り

270M 外側 カレイ35㎝

サビキ釣り

470M 外側 ホウボウ25㎝

ワーム

先端 アジ30㎝~40㎝

サビキ釣り

先端 外側 クロナマコ25㎝

メタル

440M 外側 ベラ20cm

サビキ釣り

530M 内側 アジ28~34㎝

サビキ釣り

620M 内側 アジ集合

午後の釣果

やっと春めいた日よりになり日差しが柔らかく釣りに心地よい午後でした。

アジ・サバが本格的に釣れ出し、部分的にクーラーボックスに入り切れない程の釣果でした。

200M 内側 サバ30㎝

サビキ釣り

300M 内側 サバ48㎝

サビキ釣り

350M 内側 アジ~37㎝・サバ

サビキ釣り

560M 内側 ニシン38㎝

サビキ釣り

620M 内側 アジ37cm

サビキ釣り

615M 内側 アジ42㎝

サビキ釣り

350M 外側 アジ・サバ・イワシ

カゴ釣り

550M 内側 アジ集合

サビキ釣り

640M 内側 アジ集合

サビキ釣り

640M 内側 アジ~37cm

サビキ釣り

本日の総入場者:165名

ありがとうございました。

3月8日の釣果

2022年03月11日(金)

カテゴリー:

午前の釣果

前日まで雪・風・波があり3月に雪!!

ビックリしましたが、朝少しウネリが残っていましたが、

安全設備設置後の8:00開放となりました。

アジ・サバは順調の様でしたが、数が上がらず皆さん苦戦させていました。

もう少し気温が上がると海の状況も変わると思うのですが・・・もう少し待ちましょ!(^^)!

600M 外側 サバ38㎝

メタルジグ

590M 外側 アジ29cm

サビキ釣り

580M 外側 アジ30cm

サビキ釣り

650M 内側 サバ43㎝・アジ30cm

サビキ釣り

510M 内側 サバ43㎝・アジ30cm

サビキ釣り

480M 外側 サバ35㎝・45㎝

ルアー

470M 外側 サバ45㎝

メタル

460M 内側 アジ27㎝

サビキ釣り

460M 外側 アジ37cm・サバ40㎝

メタル

530M 内側 カサゴ20㎝

ブラクリ

500M 外側 マダコ200g

午後の釣果

午後からも天候に恵まれ釣り日和となり夕方には寒くなりますので、防寒対策に努めて下さい。

アジ・サバは、場所によって釣果のバラツキがあありますがアジングでも釣れていましたので、いろんな釣り方を試すのも良いかもしれませんね

320M 外側 アジ34㎝・サバ38㎝

サビキ釣り

460M 内側アジ

サビキ釣り

630M 内側 アジ36㎝

サビキ釣り

230M 内側 ニシン32㎝×2

サビキ釣り

320M 外側 サバ45㎝・アジ5匹

サビキ釣り

600M 外側 アジ集合

サビキ釣り

630M 内側 アジ集合

サビキ釣り

400M 内側 アジ

アジング

580M 外側 アジ・サバ集合

サビキ釣り

580M 内側 サゴシ47㎝

メタル

630M 内側 アジ

サビキ釣り

本日の総入場者:165名

ありがとうございました。

3月4日の釣果

2022年03月11日(金)

カテゴリー:

午前の釣果

前日からの強風が少し続いており、かなり朝から寒い防波堤でした。

ポツポツとイワシの群れが入っていましたので、午後からは良い釣果が期待されますね。

10時頃から200M~400Mでアジ15cm

先端付近でアジ30㎝超えが上がっていました。

先端 アジ~34㎝合計5匹

サビキ釣り

630M 外側 アジ25㎝前後

サビキ釣り

630M 内側 アジ40cm

サビキ釣り

450M 外側 アジ~30㎝

サビキ釣り

460M 外側 サバ44cm

カゴ釣り

480M 外側 アジ

カゴ釣り

620M 外側 アジ~30㎝×30匹

サビキ釣り

先端 アジ~37cm×30匹

サビキ釣り

620M 内側 アジ~34㎝・サバ~37cm

サビキ釣り

220M 外側 水タコ10k

午後の釣果

午後からは、天候に恵まれていましたが、風が吹けかなり、寒いです。

先端よりの外側で良型のアジが沢山上がっていました。

440M 外側 アジ25cm~28cm

サビキ釣り

435M 外側 アジ~28cm

サビキ釣り

580M 内側 アジ25~30㎝×30㎝

サビキ釣り

290M 内側 サバ35㎝

ルアー

500M 内側 サバ37cm

サビキ釣り

380M 内側 アジ・サバ27cm

サビキ釣り

230M 内側 サバ40cm

サビキ釣り

420M 外側 アジ35cm

サビキ釣り

330M 内側 アジ35cm

サビキ釣り

本日の総入場者:120名

ありがとうございました。