釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年10月の記事

午前の釣果

2022年03月23日(水)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます。

凄く冷え込む朝(-3℃)でしたので、水たまりのある所が氷が張り、

滑りやすく最新の注意をして入場して頂きました。

日が差すと、防波堤全体でポツポツと釣果が上がり、

風も無く、穏やかな釣り日和でした。

釣果は・・・・

↓240m 内側 アジ33㎝

サビキ釣り

↓230m 内側 サバ41㎝

サビキ釣り

↓310m 内側 サバ42㎝

サビキ釣り

↓390m 外側 サバ43㎝

サビキ釣り

↓410m 外側 タコ 600g

テンヤ

↓ 510m 内側 アジ 35cm

サビキ釣り

↓520m 内側 アジ~35cm

サビキ釣り

↓550m 内側 アジ40cm(6匹)

サビキ釣り

↓650m 内側 アジ40cm

サビキ釣り

↓640m 外側 サバ~45cm・アジ~32㎝

サビキ釣り

↓先端 内側 アジ40cm

サビキ釣り

↓先端 アジ43㎝ 

サビキ釣り

↓430m 外側 サバ47㎝・ウミタナゴ20cm

サビキ釣り

サバが40cm以上がかなり上がっています。

午後も期待できそうですね。

STAFF:K

午後の釣果

2022年03月22日(火)

カテゴリー:

午後からは雨は止みましたが、風が冷たく寒かったです。

春休みに入り、お子様が沢山来場され賑やかな防波堤でした。

サバ・アジが中心に上がり、数は少ないですが、大きいサイズが

上がっています。

20日ぶりに水温を測ったら・・・9度(>_<)まだ冬型??

早く暖かくなって欲しいですね(^^♪

釣果・・・

↓210m サバ14匹  ~48cm

サビキ釣り

↓280m アジ 37cm

サビキ釣り

 

↓300m 内側 アジ~33cm・サバ~42㎝

サビキ釣り

↓330m 内側 サバ20匹・アジ2匹

サビキ釣り

★雨にも負けず釣りを楽しんでいました★

↓ 400m 内側 アジ~34㎝・サバ~32㎝

サビキ釣り

↓ 470m 外側 アジ39cm

(AMメバル上げた方)カゴ釣り

↓ 500m 外側 サバ 46cm

メタルジグ

↓640m 外側 アジ35㎝・サバ39cm

サビキ釣り

↓650m 内側 アジ42㎝

サビキ釣り

↓640m 内側 サバ~39㎝

サビキ釣り

↓630m 内側 アジ38cm

カゴ釣り

↓605m 内側 サバ 47cm

カゴ釣り

↓230 内側 アジ集合

サビキ釣り

↓250m 内側 サバ ~38cm

サビキ釣り

↓先端 外側 サバ~48cm

サビキ釣り

↓460m 外側 マコカレイ 52cm

カゴ釣り

↓440m 内側 アジ~42㎝ その他サバ多数

サビキ釣り

明日こそは天候が良いはず・・・

ここ最近予報がかなり違いがありますので、気を付けてくださいね(^^♪

本日の総入場者:171名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

午前の釣果

2022年03月22日(火)

カテゴリー:

朝から沢山の方にお越しいただきましてありがとうございます。

今日は予報と異なり、朝から雨がポツポツと降り、寒い防波堤でした。アジ・サバが中心に上がっていました。

10時頃より9m近くの風を観測しましたが、徐々に弱まって来てますので、午後は心配ないかと・・・思います。

釣果・・・・

↓350m 内側 アジ36cm

アジング

↓630m 内側 アジ39㎝

サビキ釣り

↓600m 内側 サバ 37㎝

サビキ釣り

↓320m 内側 サバ 38cm

サビキ釣り

↓ 310m 外側 アジ35㎝

サビキ釣り

↓350m 内側 サバ 38㎝

サビキ釣り

↓450m 外側 アジ 38cm

サビキ釣り

↓ 480m 外側 サバ 44cm

サビキ釣り

↓630m 内側 サバ41㎝・アジ36cm

サビキ釣り

↓640m 内側 アジ35㎝・サバ42㎝

サビキ釣り

↓ 590m 内側 アジ・サバ

サビキ釣り

↓ 380m 内側 アジ38cm

アジング

↓ 390m 内側 サバ

サビキ釣り

↓500m 内側 メバル28cm

アジング

午後からは雨が止む予報です。

只、まだ寒いので、これからお越し頂く方は、防寒着でお越しください。

STAFF:OJ

本日の釣果

2022年03月21日(月)

カテゴリー:

本日は、天候と・気象データー等を確認後、安全設備を設置してからの開放となりました。開放をお待ち頂いた方には、大変ご迷惑お掛け致しました。

また、午後から予報と異なる強風吹き、瞬間風速11m観測し、外側では白波が立ち、安全に開放する事が出来ないと判断しまして、14時30にて途中閉鎖致しました。今日はかなり寒く雨も降ったので、風邪を引かない様気を付けてください。

釣果の方は・・・・

数は上がりませんでしたが、大きいアジ・サバが上がっていました。

青物はまだ姿が見えませんでした。イワシの姿も見えませんでした(>_<)

↓500m 外側 サバ 41㎝ メタルジグ

AM釣果

↓510m 外側 サバ 42㎝ メタルジグ

AM釣果

↓先端 内側 アジ 33㎝ サビキ釣り

AM釣果

↓ 先端 外側 サバ 43㎝ サビキ釣り

AM釣果

↓ 630m 内側 アジ 39cm サビキ釣り

AM釣果

↓ 600m 内側 アジ 38cm カゴ釣り

AM釣果

↓210m 内側 サバ 36cm サビキ釣り

AM釣果

↓230m 外側 サバ 30cm~40cm

サビキ釣り  AM釣果

↓ 590m 外側 サバ40cm サビキ釣り

AM釣果

↓ 500m 外側 サバ 45cm カゴ釣り

PM釣果

↓先端 アジ 38㎝ サビキ釣り

PM釣果

↓620m 内側 アジ 42㎝ サビキ釣り

PM釣果

↓ 610m 外側 ニジカジカ 25㎝ サビキ釣り

PM釣果

↓ 600m 外側 ニシン 33㎝ サビキ釣り

PM釣果

↓ 480m 内側 サバ45㎝・アジ39㎝

サビキ釣り PM釣果

↓ 400m 内側 アジ38cm・サバ44cm

サビキ釣り  PM釣果

↓ 380m 内側 メバル 16㎝ サビキ釣り

PM釣果

明日は少しは天候がよさそうなので、良い釣果が出来ればよいですね

本日の総入場者:167名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

本日の釣果

2022年03月17日(木)

カテゴリー:

前日まで天候が悪く、開放するか心配しましたが、朝少し風がありましたが、閉鎖基準までいかなかったので、大型船出港後の10時開放となりました。

釣果の方は・・・200m~400m外側で20㎝弱のアジが外側で上がっていました。

尺アジはポツポツと内側で上がっていましたが、珍しく先端は厳しい様でした。

300m 内側 アジ34㎝

サビキ釣り

390m 内側 アジ33cm 

サビキ釣り

520m 内側 サバ 38cm

サビキ釣り

600m 内側 アジ35㎝

サビキ釣り

610m 内側 クロナマコ 21㎝

投げつり

640m 内側 アジ 37cm

サビキ釣り 

420m 内側 サバ 30cm

サビキ釣り

230m 外側 マコカレイ 40cm

サビキ釣り

330m 内側 アジ38㎝

アジング

450m 内側 サバ40cm

サビキ釣り

550m 内側 水タコ 400g

テンヤ

260m内側 カサゴ 2匹 プラクリ

240m内側 アジ サバ イワシ サビキ釣り

360m内側 サバ 46cm 小学生が釣りました。

今日は肌寒い状態でしたが、皆様 頑張って釣られておりました。

本日の総入場者:97名 ありがとうございました。

STAFF: SHO