釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年3月の記事

午前の釣果

2024年06月04日(火)

カテゴリー:

いつも当施設をご利用頂きありがとうございます。

 今日は開放時から魚との闘いの他、快晴で太陽の暑さとの闘いもあるので、これからお越しのお客さんは暑さ対策を忘れにお越し下さい。

 午前中の釣果は

200m外側 イナダ53cm 遠投カゴ釣り

  

340m外側 メジナ31cm フカセ釣り

  

350m外側 クロダイ35cm メジナ31cm 

フカセ釣り

  

380m外側 マダイ33cm 遠投カゴ釣り

 

370m外側 マダイ65cm 遠投カゴ釣り

  

455m外側 イナダ43㎝ 遠投カゴ釣り

  

640m内側 34cm キャリコ2匹 遠投カゴ釣り

  

580m内側 アジ32cm イシモチ30cm 

サビキ釣り

   

370m外側 クロダイ41cm カゴ釣り

 

380m外側 クロダイ40cm 遠投カゴ釣り

  

450m外側 マダイ42cm 遠投カゴ釣り

  

440m外側 ウマズラハギ30cm カゴ釣り

  

560m内側 アジ33cm サバ37cm カゴ釣り

  

先端外側 アジ40cm カゴ釣り

  

先端内側 アジ4匹 チダイ サビキ釣り

  

260m外側 クロダイ41cm 遠投カゴ釣り

  

230m外側 イナダ クロダイ キャリコ 遠投カゴ釣り

 

330m外側 クロダイ35cm 遠投カゴ釣り

  

370m外側クロダイ42cm 遠投カゴ釣り

  

365m外側 クロダイ42cm 遠投カゴ釣り

   

440m外側 ヒラマサ45cm メタルジグ

  

450m外側 サバ7匹 チダイ 遠投カゴ釣り

 

455m外側 ヒラマサ49cm 遠投カゴ釣り

  

460m外側 クロダイ40cm 遠投カゴ釣り

  

490外側 マダイ~48cm クロダイ アジ エソ

  

500m外側 クロダイ2匹 サバ 遠投カゴ釣り

 

 午前中は暑さとの戦いで大変でしたが、引き続き熱中症に気を付けて釣りを楽しみましょう。

 最近は大型マダイは減ったように思われますが、まだまだマダイ・クロダイは釣れていますし、大型のアジ・サバも戻って来たようです。

 ここ数日は閉鎖まで2~3時間前からアジ・サバが活発に釣れていますので、只今、入場している方、これからお越しになる方も楽しんで釣りをして下さい。

STAFF:MG

午後の釣果

2024年06月03日(月)

カテゴリー:

午後一では南寄りの風が吹いており その後北寄りの風に変わった途端に釣果が上がり始めました。満潮時とも重なり良かったです。

シマダイ・豆アジ・豆サバ・等小さい魚達もこれから沢山釣れるようになりますね。

今日も沢山上がりましたが いつもの夕マズメの釣果がイマイチでした。

★朝能登半島で地震があり 余震が来ると途中閉鎖となましたが 皆さんの願いが通じたのか 余震が来る事なく最後まで開放出来ました。

          

           

260m 外側 クロダイ 36cm 38cm

遠投カゴ釣り

   

250m 外側 クロダイ48cm・ウマズラハギ37cm

カゴ釣り

    

265m 外側 メジナ30cm・チダイ30cm

カゴ釣り

    

280m 外側 メジナ 多数

フカセ釣り

   

435m 外側 マダイ 43㎝

遠投カゴ釣り

    

445m 外側 クロダイ43㎝

遠投カゴ釣り

    

450m 外側 マダイ 34cm

遠投カゴ釣り

    

500m 外側 メジナ・シマダイ・サバ

カゴ釣り

    

600m 外側 メジナ 6匹

フカセ釣り

    

610m 外側 アジ 37cm

サビキ釣り

      

320m 内側 カナガシラ 27cm

カゴ釣り

    

360m 外側 クロダイ 45cm

カゴ釣り

    

340m 内側 サバ・シマダイ

カゴ釣り

    

220m 内側 クロダイ5枚 ~42㎝・サバ1匹

フカセ釣り

    

先端外側 イシダイ 32㎝

カゴ釣り

    

370m 外側 クロダイ最後には8枚~42cm・チダイ

カゴ釣り

    

410m 外側 ワラサ 62cm

カゴ釣り

    

560m 内側 アジ34cm~36cm

サビキ釣り

   

先端 内側  アジ~36cm・メジナ42cm

サビキ釣り

    

先端 メジナ 多数 ~42㎝

フカセ釣り

   

閉鎖30分前にアジが少し上がり最後笑顔でお帰りになられました。

良かったです。明日は今日より気温が上昇予報です。熱中症対策を各自でしっかり行って下さい。

本日の総入場者数:145名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

    

午前の釣果

2024年06月03日(月)

カテゴリー:

本日も当施設ご利用いただきありがとうございます 

寒さを感じる朝でしたが 天候回復し暖かくなる見込みです 6時30分に能登で 地震が発生したため お客様には 安全のため一時避難して いただきました 津波の心配もなく 堤防点検後 7時30分 再開放となりました お客様のご協力 誠に有難うございました 

 

340m外側 チダイ2枚 ~29cm カゴ釣り

 

360m外側 チダイ29cm カゴ釣り

 

650m外側 イナダ48cm カゴ釣り

 

640m内側 アジ33cm カゴ釣り

 

420m外側 チダイ28cm カゴ釣り

 

240m内側 サバ38cm カゴ釣り

 

350m外側 エソ53cm メタルジグ

210m内側 メジナ5匹~40cm フカセ釣り

  

220m内側 クロダイ43cm フカセ釣り

  

280m内側 クロダイ38cm カゴ釣り

  

390m外側 マダイ52cm 他にクロダイ

遠投カゴ釣り 6時30分頃の地震発生間際に釣り上げた。

  

350m外側 ホウボウ40cm メタルジグ

  

280m内側 サゴシ56cm メタルジグ

  

640m内側 チダイ28cm カゴ釣り

  

 本日は開放2時間後の午前6時30分頃に能登半島で震度5強の地震があり、一時避難と大変でした。

 堤防に損傷は認められなく再開しましたが、釣果はなかなか伸びてはおりません。

 午後は暑くなりそうですので熱中症及び水分補給に注意してください。

 最近は夕方に大型のアジ・サバの釣果が好調です。暑さに負けず頑張って下さい。

STAFF:NとMG

午後の釣果

2024年06月02日(日)

カテゴリー:

午後一から大雨となり 休憩する方 お帰りになる方とで

防波堤内は20名程の方が釣りを楽しんで居ましたが 

13時過ぎに雨が止み 来場者が少しずつ入場し少しは活気が出てきた?気がしました。

雷注意報が発令されていましたが 接近せずに通り過ぎましたので良かったです。

釣果は アジ・サバ・マダイ・クロダイ等が上がりました。

    

     

305m 外側 マダイ 70cm

遠投カゴ釣り

★本日のマダイ1位

    

270m 内側 マダイ 32㎝

カゴ釣り

   

380m 内側 アジ 10匹~42㎝

カゴ釣り

    

510m 外側 アジ13匹 ~41cm

カゴ釣り

   

640m 内側 サゴシ 52cm

メタルジグ

   

255m 内側 クロダイ 2匹 ~36cm

        イシモチ 32㎝

カゴ釣り

    

640m 内側 アジ 3匹 ~33cm

        チャリコ

サビキ釣り

   

545m 内側 アジ 8匹~38cm

サビキ釣り

    

380m 外側 メジナ 33㎝

カゴ釣り

    

390m 外側 ウマズラハギ 35cm

カゴ釣り

   

先端 内側 アジ 40cm

サビキ釣り

   

先端 外側 サゴシ 52cm

メタルジグ

    

505m 外側 マダイ 50cm

カゴ釣り

   

260m 外側 クロダイ 37cm

カゴ釣り

    

先端 アジ 15匹・メジナ2匹

サビキ釣り

     

    

本日も悪天候の中沢山の方にお越し頂きまして 誠に有難うございます。

明日から天候回復する予報ですので 沢山の方のご来場お待ちしております。

本日の総入場者数:109名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

   

午前の釣果

2024年06月02日(日)

カテゴリー:

本日も当施設ご利用いただきありがとうございます 雨の予報でしたが 開場時前は 月もおぼろげに出ていましたが 開放後には 良い降りに 残念ながらなってしまいました 午後には強い降りの予報も出ています 

そんな中でも 大型のアジや サゴシが活発にアタックして来てるようです 

255m外側 マダイ35cm サバ46cm 遠投カゴ釣り

 

200m外側 クロダイ35cm 

 

265m外側 アジ35cm 遠投カゴ釣り

 

410m外側 マダイ2枚~30cm アジ30cm 

遠投カゴ釣り

 

460m サゴシ53cm メタルジグ

 

470m外側 マダイ32㎝ チダイ33cm 遠投カゴ釣り

 

550m内側 サゴシ56cm 2本 メタルジグ

 

620m外側 イシモチ39cm メタルジグ

 

先端内側 アジ15匹 サゴシ カゴ釣り 釣り始めて30分位の釣果です

 

650m内側 アジ30cm カゴ釣り

 

600m外側 キジハタ40cm ワーム釣り この魚が釣れるようになると 海は夏に向かいます

 良い型の 高級魚釣れたね お見事!

460m外側 アジ41cm 遠投カゴ釣り

   

285m外側 マダイ40cm 遠投カゴ釣り

   

275m外側 マダイ 45cm クロダイ 42cm

遠投カゴ釣り

   

305m外側 マダイ 35cm 遠投カゴ釣り

   

340m外側 イシダイ 31cm 遠投カゴ釣り

   

345m外側 チダイ 42cm 遠投カゴ釣り

   

355m外側 アジ3匹~32cm 遠投カゴ釣り

   

370m外側 クロダイ 53cm 遠投カゴ釣り

   

405m外側 アジ・サバ・チダイ 

遠投カゴ釣り

   

300m外側 マダイ 47cm クロダイ 42cm

遠投カゴ釣り

260m外側 クロダイ40・38cm 遠投カゴ釣り

 

280m内側 アジ40cm 遠投カゴ釣り

サゴシが活発に 餌を追っている様で 30本以上釣れています アジも好調で型が大きく 内外万遍なく釣れています 小さめのマダイが多くなり そろそろ終わりが近ずいてきたのかもしれません 

カメラの不具合で 午前の釣果後半が取れませんでした 午後に引き継ぎますので よろしくお願いいたします 午後の カミナリと雨に注意したいと思います 午後も期待できそうです

STAFF:N