釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年9月の記事

本日の釣果

2025年08月28日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。

本日は昨日の強風に伴う安全装置設置及び大型船入港の為、午前8時から午後1時までの開放です。

開放時の天候は快晴、堤防内の気温は26.5度、海面は内側、外側ともに概ね凪状態。水温は昨日の強風・波浪後でも表層、海底ともに29度と高め。

本日は短時間の開放の為、全体的な釣果はイマイチでしたが、先端でアジ、他にはメジナ・イシダイ・マダイと釣れており十分に楽しめますので、皆様のお越しをお待ちしています。

    

    

先端内側 アジ2匹~26cm カゴ釣り

その後にアジ3匹釣りましたので合計は5匹です。

 

     

    

350m内側 アジ2匹 カゴ釣り

     

     

645m内側 アジ26cm マダイ23cm カゴ釣り

      

      

630m内側 メジナ2匹~31cm ダンゴ釣り

    

    

400m外側 イシダイ43cm 落とし込み

    

    

210m外側 キジハタ4匹~27cm 泳がせ釣り

    

    

先端 外側 カマス 20匹

カマスサビキ

     

595m 内側 シマダイ4匹・アジ1匹

サビキ釣り

撮影後にリリースしました

        

    

本日は短時間の開放及び気温も高い中、当施設をご利用いただき有難うございます。

明日は大型船出港後の10時開放となります。まだまだ暑さは続きますので、熱中症対策の水分・塩分の補給と適度な休憩をお願いします。

本日の総入場者数:35名

STAFF:MG

午後の釣果

2025年08月26日(火)

カテゴリー:

午後からはムシムシとした気温32度からのスタート。

風がずっと吹いており 涼しさはありましたが

糸魚川方面からの雷雲が段々と接近しており 予報を確認しながらの開放でしたが

15時過ぎからゴロゴロっと鳴り響き 16時頃に雷に対する閉鎖基準になりましたので

お客さの安全を考え16時にて本日の営業を終了いたしました。

雷は怖いので遠くいても竿に伝わり感電することがあります。

お気を付けください。

では・・・

釣果情報です。

  

530m 外側 タチウオ 53cm 指3本

メタルジグ

尾が切られていました。あと20cmはあったかと思います。

    

650m 外側 カマス ~24cm

サビキ釣り

   

460m 外側 キジハタ 39cm

ワーム

    

545m 内側 シマダイ4匹~25cm 

遠投カゴ釣り

   

620m 外側 シマダイ・アジ・豆アジ・キジハタ

カゴ釣り

    

520m シマダイ3匹

撮影後リリースしました

   

440m 外側 ワカシ25cm・カマス20匹・キジハタ

カマスサビキ

    

本日も悪天候の中最後までご利用頂き誠にありがとうございます。

明日は強風予報の為終日い閉鎖とさせて頂きます。

ご迷惑おかけ致しますが宜しくお願いいたします。

本日の総入場者数:48名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

   

午前の釣果  

2025年08月26日(火)

カテゴリー:

本日も ハッピーフィッシング直江津を ご利用いただき有難うございます 

開場と同時に降り出した雨も止み 曇り空の涼しげな開放となりました それでも水温は下がらないと思いますが 何とか活性があがるのを 期待しております 

205m内側  アジ2匹 ~28cm  遠投カゴ釣り  

  

645m外側  アジ2匹  ~28cm  カゴ釣り  

 

315m外側  アジ 27cm  ジグサビキ  

 

600m外側  アジ 26cm  サビキ釣り  

 
 

480m内側

545m外側  アジ31cm  シマダイ21cm  カゴ釣り  

650m内側  サバ35cm  カゴ釣り

  

  

曇り空の中 風もあり過ごし易い堤防ですが いったん日が差すと かなり暑くなります  釣果は厳しく イナダのチェイスも確認しましたが 食いが立ってないようですし 泳がせもまだヒットしていません  子供たちも来ていますし 夏休みも終わりになるので 思いで作りにもう少し 魚の顔が見たいです   頑張りましょう

STAFF:  N

午後の釣果

2025年08月25日(月)

カテゴリー:

今日もお暑い中、当施設をご利用いただき有難うございます。

今日の開始も33度、快晴の日差しが肌を刺すようです。間もなく8月も終わりなのに

今年の天候は異常気象なのでしょうか?

水温もまだまだ高く午後3時時点でも表層30度、海底でも29.2度でした。

このような海の状態でもアジ、クロダイ、メジナ、キジハタ等が釣れていますので、

雨や風で水温さえ低下すれば、もっともっと釣果が期待できるものと思います。

皆様のお越しをお待ちしています。

  

【午前から】

360m内側 アジ3匹 カゴ釣り

     

     

550m外側 オニオコゼ 落とし込み

     

    

570m外側 キジハタ27cm 泳がせ釣り

    

     

【午後の釣果】

220m内側 クロダイ25cm シマダイ3匹~21cm カゴ釣り

    

550m外側 クロダイ43cm へチ釣り

      

      

610m外側 キジハタ5匹 ~27cm 泳がせ釣り

      

     

650m内側 太刀魚75cm 指3本 ジグサビキ

510m外側 キジハタ26cm 泳がせ釣り

  

330m外側 メジナ30cm カゴ釣り

     

  

   

先端内側 アジ6匹~30cm カゴ釣り

     

   

480m内側 イシダイ38cm へチ釣り

間もなく納竿時間というところで釣りました。

愛知県から来たそうです。また、来てください。

   

  

340m外側 ワカシ27cm キジハタ23cm 泳がせ釣り

メジナ、シマダイ カゴ釣り

    

   

いつも当施設をご利用いただき有難うございます。

まだまだ暑さが継続しそうです。正午前後の2時間が特に厳しいので

一日予定で来られるお客さんはお昼の休憩を十分とるようにお願いします。

本日の総入場者数:77名

STAFF:MG

午前の釣果  

2025年08月25日(月)

カテゴリー:

本日も暑い中 当施設 ハッピーフィッシング直江津をご利用いただき有難うございます

朝の内は 曇り空のはじまりですが これから暑くなるようで 熱中症警戒アラートが 発令されています  釣果の出だしが悪く このように晴天の日が これだけ長く続くと 水温の上昇 酸素不足 活性の低下と 色々な事情が絡んで来ていると 思われます 27日頃 一度天候が荒れるみたいなので 仕切り直しが出来れば 幸いです

570m アジ5匹 ~35cm カゴ釣り

   

 250m外側 メジナ28cm ダンゴ釣り

280m外側  アジ 34cm  遠投カゴ釣り 

Digital Camera

  

370m外側  アジ 31cm  遠投カゴ釣り  

  

220m外側  クロダイ タカバ(イシダイ) ~30cm  フカセ釣り 


  

250m外側  ワカシ 34cm  サビキ釣り  

  

280m外側  クロダイ 33㎝カゴ釣り  

 

460m外側  カマス多数  カマス用金サビキ   

  

600m内側  太刀魚 73cm (指3本)  泳がせ釣り  

  

先端内側  キジハタ 25cm  泳がせ釣り  

   

昼に向かって 段々気温が上がってきています かなり暑くなって来ていますので 十分注意してください  遠投で型の良いアジがポツポツ上がり 今日はワカシが回っていないので 豆アジや小カマス釣れているようなので 泳がせを  キジハタや太刀魚が狙えます カマスも大きさはまちまちですが 専用サビキで 数が狙えます   午後も引き続き 試してください

STAFF:  N