午後の釣果
今日の午前中は時折、雨の降る時間もあったようですが、
今日の午後は昼過ぎ頃からは晴れました。
釣果も普段より多く上がりましたし、釣り日和だったと思います。
なお、釣果が多かったため、一部の釣果をまとめて紹介させていただきます。
220m地点の外側などでイシダイが上がっています。
サイズは大きい物だと47cmでした。
イシダイを複数匹釣られている方もいらっしゃいます。
4cm前後のものがメインで、フカセ釣りの方が多かったです。
590m地点 外側 クロダイ 36cm
クロダイ以外にも小さい物ですが、マダイも上がっています。
600m地点 内側 アジ 29cm
昨日より数は少し減った印象でしたが、外海側でもこのサイズが上がっています。
640m地点 外側 アジ、小ダイ、メジナ
色んな魚が釣れるので、ファミリーの方なども楽しめそうです。
590m地点 外側 クロダイなど 46cm
こちらはカゴ釣りで釣れたようです。
防波堤先端 外側 メジナ 27cm
こちらはサビキで釣れたみたいです。
こちらサゴシが防波堤の500m地点付近から先端の外側にかけて上がっています。
サイズは35~50cmくらいが主で、カゴ釣り、サビキ釣りなどで上げられている方が多かったです。
370m地点 外側 シイラ 35cm
ここ最近、姿を見せなかったシイラが上がりました!
410m地点 外側 シイラ 35cm
な、なんと、もう一匹上がっています!カゴ釣りで上がりました!
520m地点 内側 アオリイカ 胴長10cm
イカの釣果は今日は渋めでしたね。
220m地点 内側 オニオコゼ 22cm
オニオコゼは身はとても美味しいと話を聞きますが、
背びれに毒があるため、素手では絶対に触らないようお願いします。
今日の入場者数が173人でした。
皆様、今日もありがとうございました。
STAFF:sato
「去年は何が釣れてた?」同じ時期の釣果はこちら
釣果情報はありません