昨日の雨と朝の雨の影響で濁りと濁り泡がかなり内側で発生して

15時頃にはお客様がいない状況の防波堤でした。

1日中雷注意報が発令し 心配しながらの開放となりましたが何とか最後まで開放出来ました。

定番のアジ・サバは釣れています。

何日か前からサヨリが逃げ回っている様子が見受けられましたが

ようやく今日分かりました。サワラが単独?で追いかけていた様でした。

なので今日はかなりの数のサゴシ・サワラ・イナダが釣れました。

 ★写真はありませんが 13時過ぎに250m 外側でシーバス73cmが来場15分後にヒット!!素晴らしいですね。でお隣さんにプレゼントされたとの事。

     

210m 内側 メジナ 28cm

フカセ釣り

   

390m 内側 アジ35cm

カゴ釣り

   

先端 サワラ 61cm

メタルジグ

1人アジ・タチウオ・サワラ・イナダ・マゴチ・サゴシ・サバ・エソ

素晴らしい釣果

    

640m 内側 キジハタ 26cm

メタルジグ

    

550m 外側 カンダイ 31㎝

落し込み

   

620m 内側 サバ 41㎝

カゴ釣り

   

630m 内側 アジ 37cm

カゴ釣り

   

370m 外側 キジハタ 41cm

泳がせ釣り

   

530m 内側 サヨリ 30匹位

サヨリ仕掛け

   

450m 外側 イナダ 42㎝・43㎝

メタルジグ

   

640m 内側 アジ ~35cm・・・15匹

サビキ釣り

   

1日中雷注意報発令の中の開放となりました。お客様の入りも少なかったです。

安全が第一ですので 正しい判断だったと思います。

★★★★★★★

お客様へお願い

・これから暑くなります。必ず氷をお持ちください。海水に浸かっていても魚の鮮度は落ちます。火を通すから良い!!の考えは捨てて氷で鮮度を維持するようにお願いします。

楽しく釣って 美味しく食べましょ~

   

本日の総入場者数:55名

ありがとうございました。

STAFF:OJ