午後から風が無かったですが ずーっと曇り空で良い釣り日和でした。

が・・・(>_<)

中々ウキが沈まず皆さん苦戦していました。

16時過ぎから手前側でポツポツ釣れ始めていました。

昨日400m近くで豆アジが食いついた後に そのハリスにカモメが絡みお客様からの助けの連絡が来ました。なぜカモメに絡んでしまったのか・・・

答えは一つ!!

豆アジなどを釣り上げた後にそのまま防波堤上に放置する方が居て それを常にカモメが狙っている為。

魚も生き物です。お持ち帰りするか海へ返すかしましょー

    

230m 内側 クロダイ 51cm   他2匹

フカセ釣り

★さすがプロ!!

   

420m 外側 キジハタ 28cm

サビキ釣り

    

350m 内側 アジ 19㎝

サビキ釣り

★初めての釣り。初めての釣果に大喜び

    

550m 外側 イシダイ 40cm

落し込み

    

630m 内側 ヒラメ 41㎝

泳がせ釣り

★豆アジをそのまま放置し食いついたヒラメ!

    

440m 外側 タコ

タコジグ

★1頭目でヒット 素晴らしい

    

250m 内側 クロダイ 28cm~47cm

カゴ釣り

★夕方になりヒット率が上がりました。

600m 外側 

キジハタ 30cm位・・・3匹

アジ 25~30cm・・・8匹

ワカシ 20cm位・・・2匹

サビキ釣り・ルアー

    

220m 内側 

アジ ~37cm・・・7匹

ワカシ20cm・・・1匹

メジナ・・・お隣へプレゼント

アジング・カゴ釣り

    

270m 内側 アジ~35cm・・・4匹

フカセ釣り

   

290m 内側 アジ

サビキ釣り

    

320m 内側 アジ 30匹

サビキ釣り

★家族で沢山釣りましたー

340m 外側 キジハタ 27cm

泳がせ釣り

★釣りたてを写真に1枚



  

640m 内側 アジ 35㎝

カゴ釣り

   

明日は5:00~の開放となります。

タナ・潮・エサなど工夫し釣りを楽しんで下さい。

本日の総入場者数:112名

ありがとうございました。

   

STAFF:OJ