本日もご来場いただきありがとうございます 秋晴れの昼近く大型船出港後の 開放となりました ルアーを振る人がどんどん増えて来て それに答えるように メーターサイズのシイラが群れを成して 回遊していきました

大型のシイラはどうしてもバラシの確率が高く その原因の一つにはシステムの 弱さにあるとかんがえます 小さなメタルジグのシステムでは厳しと 思われます その人の考え方にもよりますが 掛けたらキャッチしたいですね

320m外側 シイラ メーターサイズ ペンシルベイト

オープンそうそうにヒット その後も大型掛けるもバラシ

 

290m外側 シイラ41cm メタルジグ

 

410m外側 シイラ2匹 45 49cm ホッパーとメタルジグ

 

500m内側 タチウオ81cm メタルジグ 女性がヒット

480m外側 シイラ46cm メタルジグ  

 

360m外側 キジハタ アジの泳がせに来ました

 

260m外側 イシダイ50cm 落とし込み 久しぶりの大物です

 

300m外側 シイラ2匹 40cm メタルジグ

 

350m外側 シイラとキジハタ 30cm位 メタルジグ

 

410m外側 カンパチ45cm メタルジグ

 

460m外側 イシダイ28cm イシガキダイ22cm 落とし込み

 

350m外側 シイラ125cm シンキングミノー

30分格闘の末 釣り上げた巨大なシイラ 万力とも呼ばれ 力は はかりしれない よく釣りあげました お見事!



 

本日は ルアーデー 特にシイラフィーバーで メーターサイズが沢山目撃 ヒットしていましたが 如何せんシステムの不一致かバラシが 多すぎました そんななかで巨大なシイラを上げられたお客様は お見事でした まだまだチャンスがありますが メーターサイズのシイラを狙う際は くれぐれもシステムバランスを考慮の上 お越しおください

アオリイカは天敵のシイラが沢山回遊しているせいか 釣れていませんでした

明日は強風予報が出ていますので ホームページをご覧の上おいでください    早目の閉鎖の可能性があります

総入場者数:97名    ありがとうございました

         STAFF:T