午後から北東の風が強く外側で釣りをされている方に、

内側に降りて頂きました。15時にはやむ予報でしたが、

防波堤場では、風が落ちる事無く、18時頃までつづく予報でしたので、

16時にて途中閉鎖させて頂きました。

誠に申し訳ございませんでした。

 

釣果の方は・・・

 

メジナ 450m 内側 35cmありました。

s-017

 

アジ 先端 内側 20cm~25cm 25匹

中アジが港内に入って来た様です。

s-016

 

ダツ 450m 内側 90cmありました。

奥さん恐々と持つていました。

s-015

 

豆アジ 豆サバ カマス サビキ釣りで釣れています。

s-014

 

ヒラメ 600m 内側 42cm サビキ釣り

s-013

 

キジハタ ウマズラ メジナ シマダイ

s-012

 

キジハタ 300m 内側 30cm以上ありました。

s-011

 

オニオコゼ 背ビレに毒が有るので取り扱いに注意

s-010

 

アオリイカ  まだ少し小さめ…内のチーフのような かわ…い……<ん。?>??????つづく

のが数匹つれ始めました

s-009

 

カマス  外側で15cm~20cm 位 数が上がりました

s-008

 

五目釣り

s-005

しばらくぶりに アジが先端で数釣りが出来ました。カマスも大きく

なってきました。早めに閉鎖させて頂きましたが、最近しては釣果が

ありました。明日からも沢山釣れて欲しいものです。

入場者数  171人でした

 

STAFF  テルで~す