今日の午後は昼過ぎ頃から風が強まり、外海側では釣りのしづらいコンディションになりましたが、

15時頃にはサゴシ、夕方頃からはアジの釣果に恵まれました。

 

まずはじめにサゴシの釣果をご紹介させていただきます。

サゴシは15時頃にバタバタっと防波堤先端付近で、爆釣タイムがありました。

こちらのサゴシは先端付近で釣れた55cmのものです。

 

一番多く釣られた方は5匹以上も釣られています。

おめでとうございます!

 

クロダイは、主に防波堤200m~400m地点の内海側で上がっています。

サイズは30cm台後半から45cmくらいのものが主です。

 

クロダイの釣果が一番多かった方は200m付近の内側で釣りをされていたお客様で、

午前に釣れたものも含め、計10匹くらい釣られています。お見事です。

 

 

こちら防波堤200m付近外側で、70cm近いマダイが上がりました。

中々の大物、おめでとうございます!

 

午前も上がっていたイシダイですが、午後も220m地点の外側で上がりました。

こちらの方はクロダイとダブルゲットです!素晴らしい!

 

アジは、夕方前まではポツンポツンと上がっているような状態でしたが、

夕方からかなり調子良く上がりはじめ、多い方では30匹以上もの釣られています。

主に釣れている場所は500~先端にかけての内側で、サイズはどれも30cm以上です。

 

それ以外にもホウボウなども上がっています。

このホウボウは300m地点の内側で上がったもので、サイズは30cmでした。

 

本日の入場者数は165人でした。

皆様、今日もありがとうございました。

 

STAFF:sato

 

★スタッフから一言★

午前の釣果でもお伝えしましたが、夜間から入場をお待ちのお客様のために、

ゲート入口付近にトイレを設置致しました。

翌日開放の時に撤収致しますが、その時までご利用下さい。