午前の釣果
いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。
開放時は曇り、堤防内は内側、外側ともに穏やかな天候で始まりました。
始まりから内側全体で満遍なくアジが釣れています。
400m内側 アジ31cm カゴ釣り

590m内側 アジ33cm サビキ釣り


650m内側 アジ37cm カゴ釣り

490m外側 マダイ45cm 遠投カゴ釣り


370m外側 サゴシ57cm メタルジグ

290m外側 アジ38cm サビキ釣り


450m外側 イシダイ33cm 遠投カゴ釣り

210m内側 アジ5匹~35cm カゴ釣り

240m外側 アジ2匹 メジナ30cm シマダイ フカセ釣り

440m外側 サワラ65cm カゴ釣り

450m外側 マダイ35cm クロダイ35cm アジ3匹 カゴ釣り

630m外側 サワラ68cm ミノー

450m外側 マダイ35cm クロダイ35cm アジ3匹 カゴ釣り

630m外側 サワラ68cm ミノー

640m外側 キジハタ2匹 ~35cm アジ1匹 ワーム

650m内側 アジ10匹 カゴ釣り

620m内側 アジ4匹 ~40cm カゴ釣り

510m外側 クロダイ2匹 ~45cm カゴ釣り

400m外側 イナダ45cm メタルジグ


215m内側 サヨリ 10匹 ベラ サヨリ仕掛け


235内側 クロダイ40cm フカセ釣り

250m内側 キジハタ25cm サビキ釣り


350m内側 アジ34cm カサゴ カゴ釣り


540m内側 ハモ 100cm 泳がせ釣り

270m内側 サゴシ58cm メタルジグ

午後の暑さはまだまだ強そうです。水分補給や適当な休息をお願いします。
今日は堤防内側で全体的にアジの釣果が好調です。午後も期待できそうです。
STAFF:MG
本日の釣果
本日は大型船出港後の11時開放となりました。
開放時は風があり(4~5m)暑さが少し和らぐ感じからのスタートとなりました。
先端付近のお客様が集中しており そこでの釣果がよかったです。
アジもタナが合えばコンスタントに上がります。
今日も開放して1時間余りで10匹!上げている方もいました。
夕方6時過ぎに先端内側でアジの入れ食いがあり多い方で20匹ほど上げていました。
455m 外側 サゴシ 57cm
メタルジグ

560m 内側 サバ39cm
カゴ釣り

605m 内側 アジ4匹~38cm
カゴ釣り

610m 内側 アジ9匹~35cm
カゴ釣り

640m 内側 アジ4匹~36cm シマダイ 25cm
カゴ釣り


650m 内側 アジ5匹~35cm
カゴ釣り
最後には36匹!!おめでとうございます。

先端 外側 マゴチ39cm・アジ2匹~35cm
メタルジグ

205m 内側 サバ 38cm・アジ3匹~34cm・シマダイ
カゴ釣り

395m 内側 サゴシ 56cm
メタルジグ

455m 外側 イナダ2匹~45cm
メタルジグ

500m 外側 マダイ 54cm
カゴ釣り

先端 マゴチ46cm・アジ2匹・黒メバル28cm
ワーム


520m 内側 アジ7匹 ~34cm・メバル
アジング

510m 内側 アジ15匹~43cm
アジング

345m 外側 クロダイ 40cm
遠投カゴ釣り

480m 内側 アジ3匹~37cm・キジハタ
ワーム


210m 外側 メジナ30cm・アジ6匹~37cm
遠投カゴ釣り

280m 外側 ミシマオコゼ 28cm
泳がせ釣り

640m 内側 アジ20匹~36cm
カゴ釣り

本日も暑い中お越しいただきまして有難うございます。
水分補給!!ちゃんと取って下さいね。
本日の総入場者数:61名
ありがとうございました。
STAFF:OJ
大型船入港・出港のお知らせ
いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠に有難うございます。
大型船入港・出港のお知らせ。
7月18日(金)・・・入港予定
開放時間・・・4:45~8:30予定
7月19日(土)・・・出港予定
開放時間・・・11:00~18:45予定
★19日の開放時間が通常と異なりますので 順番待ちが確定した方は
お間違えの無いようにお越しください。
第2ゲート入場開始時間
1グループ 10:00
2グループ 10:20
3グループ 10:40
4グループ 11:05
5グループ 11:25
6グループ 11:45
★ 入港・出港時間が変更になる事もございます。
お越しの際は当HPをご確認の上お越しください。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程よろしく
お願いします。
本日の釣果
いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日は大型船入港のため午前8時30分までの開放です。開放時の天候は晴れ、風は微風。
堤防内は波も穏やかでイワシ・アジ・サヨリの稚魚が回遊し、それに伴い堤防外側ではサワラ・イナダが先端付近で釣れています。
本日は短時間の開放でしたが、500mより先端では適度にアジ・サワラ・イナダ・マゴチが釣れ、最後には5Kgのブリとなかなかの釣果でした。
645m内側 サワラ60cm メタルジグ

460m外側 サワラ60cm ワーム
イナダ42cm トップミノー
サワラは開放直後の5時頃ヒット、イナダは6時30頃のヒット。本日好調。




560m内側 アジ33cm サビキ釣り

555m内側 アジ33cm サビキ釣り

205m内側 サバ38cm アジ34cm カゴ釣り

先端 マゴチ40cm 泳がせ釣り アジ30cm メタルジグ

645m外側 サワラ2匹~60cm メタルジグ

650m内側 アジ6匹~35cm カゴ釣り


570m外側 サワラ63cm アジ メタルジグ

先端外側 ブリ83cm(約5kg) 泳がせ釣り
約30分間の挌闘でした。最初の感覚では青物ではなくヒラメ・エイ・・・か言ってました。結局、釣れたのはブリ(5kg)。閉鎖までの時間との勝負でした。お疲れさまでした。



明日は大型船出港後の開放となります。まだまだ、暑い盛りですので対策を十分お願いします。
水分補給と休息忘れずに。
本日の総入場者数:29名
本日も当施設をご利用いただき有難うございました。
STAFF:MG
午後の釣果
引き続き ハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうございます
暑さ厳しい午後の始まりですが 堤防内は風があるので 比較的過ごし易いようです 朝のうちは 青物も顔を見せますが 日中は厳しいでしょう 先端で アジが釣れていますし キジハタも堤防内どこでも 泳がせや ワームで掛かっています 休憩を取りながら 無理せず励んでいただきたいです
510m外側 メジナ28cm カゴ釣り

640m外側 アジ32cm サバ33cm カサゴ サビキ釣り

650m内側 アジ多数 ~38cm サビキ釣り


620m内側 イナダ60cm キジハタ10匹 泳がせ釣り


470m外側 キジハタ30cm へチ釣り

225m内側 サヨリ20匹 ~31cm サヨリ仕掛け


540m内側 イナダ40cm サバ41㎝ アジ2匹~35cm キジハタ24cm サビキ釣り

555m内側 さば40cm アジ5匹 ~38cm サビキ釣り

640m内側 マゴチ52㎝ 泳がせ釣り


650内側 キジハタ3匹 ~29cm アジ12匹 ~34cm メジナ28cm」 カゴ釣り

260m内側 キジハタ2匹 ~21cm 泳がせ釣り


550m内側 アジ8匹 ~37cm サバ41cm カゴ釣り

620m内側 エソ42㎝ ブッコミ釣り

先端内側 キジハタ41cm 泳がせ釣り


450m外側 マダイ44cm カゴ釣り ようやく最後になって上がりました


日中は 暑さと潮の動きの関係で 釣果は伸びません この状態は 続くと思われます それとエサ取りフグの大群にも 悩ませられそうです 今年は サヨリが多いので コマセで寄せて 延べ竿(5~6mの渓流竿)で釣れますので 試してください サヨリ仕掛けは 釣具店でお求めください
キジハタがよく釣れるようになりましたが 資源保護 成長に時間がかかります 出来れば20cm未満は リリースをお願い致します 将来の為にも
明日は 大型船の入港予定の為 閉鎖時間が早まりますので ホームページ確認の上 お越しください
本日の総入場者数: 72名 暑い中 ご来場ありがとうございました
STAFF: N