本日も暑い中 引き続き当施設をご利用いただき有難うございます 

昼からの強い日差しで 釣果は頗る渋いですが エサの子魚が用意できれば 面白いように泳がせで キジハタが来ます 底狙いのルアーで タチウオも釣れているようです ただし ワイヤーハリスでないと 切られる可能性が高いです シイラ狙いのお客様は 今か今かとお待ちです

640m内側  タチウオ 83cm 指三本  

 
  

460m外側  ワカシ26cm  メタルジグ  

  

450m外側  キジハタ5匹 (全部で ~13匹)  泳がせ釣り リリースしました 

先端内側  カマス5匹 ~27cm   マイクロジグ と  225m外側 カマス9匹 ~27cm ジグサビキの写真の取り込みに 失敗しました  申し訳ございません 

650m外側 アジ6匹~30cm  ワカシ24㎝  シマダイ2匹  カゴ釣り 

280内側  マダコ2匹  タコエギ   

  
 

645m内側  アジ27cm  カゴ釣り    

 

650m内側 アジ34cm  カゴ釣り

640m外側 キジハタ32cm  ワーム釣り

先端内側 キジハタ35cm  マイクロジグ  

パソコンの 不具合で 写真を取り込むことができませんでした 申し訳ございません

第100回の謙信公祭でマツケンが謙信公役をするというので 山麓大通りは大変な混雑になっています それとは反対に堤防内は 暑く釣果は上がらず 釣り人もそちらに流れるのか 早々にお帰りになるお客様が 多くいらっしゃいました 大潮周りで 潮も動いているようなので 夕方に期待したいと思います  この暑さでも 分の良いのは エサさえ用意できれば 泳がせ釣りで 大きさはまちまちですが 必ず釣れます

26日辺りに雨の予報が 出ています 少しは涼しくなってほしいものです そして 青物が来るのを 願うばかりです 

本日の総入場者数: 75名           暑い中 ご来場ありがとうございました   

STAFF:  N