釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午前の釣果

2023年04月28日(金)

カテゴリー:

本日は沢山の方にお越しいただきまして 入場と同時に入場制限をかけさせて頂きました。お待ち頂いた方で数台の方が朝一での入場が出来ず大変申し訳ございません。

朝の防波堤はまだ寒く耳が寒さで痛く感じました。

その後ジワジワと暑くなり 寒暖差がかなりありますのでお気をつけ下さい。

釣果の方は・・・・

朝一では大物の姿が中々現れずでしたが 8時前ぐらいからドンドン上がりましたのでお知らせいたします。

   

430m 外側 イナダ 43㎝

ルアー

   

630m 内側 アジ9匹  ~30cm

サビキ釣り

   

630m 外側 イナダ 41㎝

ルアー

   

635m 外側 ホウボウ 30cm

ルアー

   

650m 内側 アジ 2匹 ~32㎝

サビキ釣り

    

280m 外側 マダイ 29cm

カゴ釣り

   

210m 内側 クロダイ 34㎝・アジ 30cm

フカセ釣り

   

220m 内側 クロダイ 39cm・42㎝

フカセ釣り

    

240m 外側 マダイ 76cm2匹

遠投カゴ釣り

★昨日に引き続きマダイをヒット!!素晴らしい

    

360m 外側 マダイ 76cm 2匹

遠投カゴ釣り

    

460m 外側 ワラサ 61cm

カゴ釣り   

   

480m 外側 クロダイ 41㎝

カゴ釣り

    

490m 外側 クロダイ 51cm

カゴ釣り

★これは大きいですね(^^♪

   

390m 外側 マダイ56cm・クロダイ40cm

カゴ釣り

   

500m 内側 メジナ30cm

サビキ釣り

   

500m 外側 クロダイ40cm

カゴ釣り

    

600m 外側 クロダイ40cm

カゴ釣り

   

600m 内側 アジ5匹・サバ1匹

カゴ釣り

   

320m 外側 マダイ77cm

遠投カゴ釣り

    

マダイ・クロダイが中心の午前でした。

午後からはもっといろんな魚が釣れる事を祈ります(^^♪

  

STAFF:OJ

本日の釣果

2023年04月27日(木)

カテゴリー:

本日もご利用いただきありがとうございます 前日の南寄り強風も納まり 天候も回復し 安全設備設置後の開放となりました

暖かくなって 期待の午後の始まりです 前日よりカタクチイワシの群れが当施設右側の入り江に 回遊しており 大物が期待されます

マダイやクロダイも イワシを捕食するそうです

先端外側 ヒラメ55cm ホウボウ32cm ワーム 大きなヒラメおめでとうございます。

 

300m外側 イナダ43cm メタルジグ

 

220m外側 クロダイ39cm カゴ釣り

 

230m内側 メジナ30cm サビキ釣り

 

450m外側 マダイ73cm 遠投カゴ釣り

おめでとうございます。

420m外側 マダイ73cm 遠投カゴ釣り

おめでとうございます。

   

640m内側 クロダイ 40cm カゴ釣り

   

280m内側 メシナ 30cm カゴ釣り

320m外側 クロダイ40cm 遠投カゴ釣り

 

360m外側 ボラ50cm カゴ釣り

640m内側 クロダイ48cm カゴ釣り 他45cm

 

620m内側 マダイ53cm カゴ釣り

 

580m内側 マダイ53cm カゴ釣り

 

500m外側 マダイ61cm・40cm カゴ釣り

260m外側 マダイ63cm カゴ釣り

 

650m内側 クロダイ43cm カゴ釣り

 アジは不調のようです

午後からは暖かく天候に恵まれて 満潮にかけてマダイ クロダイの釣果が 上がって来ました 内側でもマダイがヒットし始めて いよいよ本番突入のようです

明日からも期待できそうですが かなりの混雑が予想されますので 皆さんのご協力をお願いします 

お知らせです トイレカーが故障しています 新しいトイレをゲート前に設置しました 本日の夕方からこちらをご利用ください まだ仮のため電気が有りませんので ご利用の際は懐中電灯ご持参ください

本日の総入場者数:113名 ありがとうございました

STAFF:T

本日の釣果

2023年04月25日(火)

カテゴリー:

本日も当施設ご利用いただきありがとうございます 朝開放時2度と寒いはじまりでしたが 日中になれば19度まで上がる予報です ただ 9時過ぎ頃から風が出る見込みなので心配です

本日一発目で マダイの良いサイズが上がりましたので 期待が高まります アジは数が出ませんが 大型のようです

380m 外側 マダイ 63cm 遠投カゴ釣り

きれいな魚体で、メスのマダイとの事です。

 

430m 外側 イナダ 45cm メタルジグ

 

530m 内側 あじ34cm サビキ釣り

2匹釣られていました。

 

560m 外側 アジ 35cm サビキ釣り

2匹釣られていました。

 

640m 内側 アジ 40cm サビキ釣り

 

645m 内側 アジ 4匹 ~37cm サビキ釣り

 

先端外側  アジ 35cm サビキ釣り

 

530m 外側 アジ 35cm カゴ釣り

 

360m 外側  イナダ 45cm サビキ釣り

 

290m 外側 クロダイ 43cm カゴ釣り

 

260m 外側 クロダイ 41cm カゴ釣り

 

640m内側 アジ大型18匹 サビキ釣り       

 

 360m外側 クロダイ45cm 遠投カゴ釣り

 

350m内側 メジナ27cm フカセ釣り

 

昨日よりは 大型のアジが先端付近でポツポツ釣れ クロダイは 昨日よりは数が落ち 青物も少ないようです     

残念ながら 強風のため 10時15分に途中閉鎖になりました ご協力 ご理解お願い致します

この先数日天候不順のため ホームページを必ず確認して決定して下さい   天候が回復すれば 期待できると思います 期待して待ちましょう

本日の総入場者数:133名  ありがとうございました

STAFF:T

午後の釣果

2023年04月24日(月)

カテゴリー:

強風の予報がいい方向に向かい、釣りを続けていただくことができています。

昨日のイナダの群れに、アジが急に釣れ出したのが原因なのか、アジ釣りの方が非常に少なくなっています。

外でマダイ、クロダイが釣れ出したのと、アジがなかなか釣れにくくなったため、外側防波堤が混みあい、内側に余裕がかなりある状況です。

★午前撮影の釣果です

590m内側 アジ 37cm サビキ釣り

  

440m内側 キジハタ 40cm ジグサビキ

  

350m外側 クロダイ 4匹 最大47cm 遠投カゴ釣り

午前にマダイ、午後にクロダイ、赤、黒と来ましたね!! 次は何色!?

★午後撮影の釣果です

先端内側 アジ4匹 最大43cm サビキ釣り

数少ないアジが釣れていた場所です!!

  

350m 外側 クロダイ 54cm 遠投カゴ釣り

すでに午前中にクロダイ7匹、マダイ1匹を上げた方です!!

本日の爆釣賞になるかも!!

  

360m外側 マダイ67cm 遠投カゴ釣り

さすがタイトルホルダー、仕事が早い!!

  

500m 外側 マダイ43cm・クロダイ42cm 遠投カゴ釣り

ちょうど料理のしやすいサイズでまとめましたね!!

  

550m 外側 クロダイ 47cm 遠投カゴ釣り

この辺りにもクロダイが釣れ出しましたね!!

  

560m 外側 サバ 40cm・クロダイ46cm 遠投カゴ釣り

数が少ないけど、サバも釣れてます!!

  

640m内側 アジ5匹 最大40cm サビキ・カゴ釣り

この辺りは外れがほとんど無いですね!!何気に、この方外側でクロダイも釣ってます!! 

  

380m内側 アジ 6匹 最大24cm サビキ釣り

アジが釣れない中にあっても頑張りました!!家族3人でラッキーな一日でしたね!! 家族賞に認定確実!!

  

230m外側 マダイ 75cm 遠投カゴ釣り

腹がパンパンのマダイですね!! うまそうな予感!!

  

210m外側 カレイ 37cm 遠投カゴ釣り

内側で頑張ってましたが、外に移動して良かったですね!!

250m外側 ホウボウ 37cm 遠投カゴ釣り

瑠璃色の胸鰭がとても美しいですよね!! 今度は流線型のやつをお願いします!!

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日も昨日と同様、内側と外側の格差がかなりありました。

クロダイ、マダイが釣れるのはやぶさかではありませんが、アジやサバの調子がもう少し戻ってほしいものです。

サビキ釣りの方たちの姿が少ないと、淋しい防波堤になります。

明日からの復活を期待します!!

本日の総入場者数 145名 本日もありがとうございました。

staff・・・ichi

 

午前の釣果

2023年04月24日(月)

カテゴリー:

朝は冷えて少し寒いようでしたが 日が昇るにつれて暖かくなってきました

本日もご来場いただきありがとうございます 風も無く穏やかな海面は 遠投には最適で イナダも回遊しており ルア-マンにも良い始まりになりました

今日はクロダイ祭りに マダイが参加したようです

320m 外側 クロダイ 2匹 ~40cm

カゴ釣り

   

350m 外側 クロダイ 42㎝・マダイ 63cm

カゴ釣り

   

370m 外側 イナダ 46cm

メタルジグ

   

460m 外側 イナダ 43㎝

ジグサビキ

   

520m 外側 マダイ 64cm

メタルジグ

   

530m 外側 イナダ 5匹 ~42㎝

ジグ・ワーム

    

560m 外側 アジ 2匹 ~35cm

カゴ釣り

    

620m 外側 イナダ 2匹 ~43㎝

メタルジグ

230m外側 クロダイ45cm 遠投カゴ釣り

 

240m外側 クロダイ40cm フカセ釣り その後同型2匹追加

 

260m外側 メジナ32cm フカセ釣り

 

250m外側 クロダイ50cm 遠投カゴ釣り

 

310m外側 クロダイ40cm カゴ釣り

 

360m外側 マダイ40cm 遠投カゴ釣り

 

550m外側 サバ42cm カゴ釣り

 

先端外側 クロダイ50cm 遠投カゴ釣り

 

220m内側 メジナ・イナダ フカセ釣り

 

340m外側 クロダイ45cm カゴ釣り

 

260m外側 マダイ80cm 遠投カゴ釣り 今日は必ず出ると踏んでいましたが 見事にやりました おめでとうございます

 

クロダイは 乗っ込みシーズンインしたようで 数が上がり始めました  マダイも 大型が釣れ これからが期待されます アジは 新しい群れが他で確認されており 入れ替わりの時期なのかかなり不漁です

鯛は 午後も期待できそうです 頑張りましょう  赤い天使がほほえみかけますよ

STAFF:T