釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午前の釣果

2024年09月25日(水)

カテゴリー:

 いつもハッピーフィッシング直江津をご利用頂きありがとうございます。

 本日の朝は気温が20度を下回り、厚手の上着が必要な季節となりました。釣り場では赤トンボが群れ飛び秋の風景となりました。風は微風、波も落ち着いてはいるものの、なかなか釣果が上がりません。

 ただ、豆アジの大きな群れが先端から200m付近の外側を回っており、泳がせ釣りには良いようです。

 これから午後に向けて気温上昇はありそうですが、気候的には絶好の日和です。まだまだ釣り場の空きもありますので、是非、お越し下さい。

 なお、9月27日、28日には大型船の入出港がありますので、当施設のHP及び『お知らせ』を必ず御確認願います。

       

320m外側 タチウオ1m(指4本) メタルジグ

   

270m内側 シマダイ28cm カゴ釣り

   

先端内側 ワカシ25cm シマダイ サビキ釣り

  

265m 内側 アジ 30cm

カゴ釣り

    

275m 外側 クロダイ 40cm

カゴ釣り

    

300m 外側 チダイ 20cm

カゴ釣り

    

490m 内側・外側 アオリイカ 3杯

エギング

     

470m 外側 ワカシ 33㎝

泳がせ釣り

    

540m 内側 ヒラメ 35cm

サビキ釣り

   

555m 内側 カワハギ20匹・シマダイ10cm

カワハギ仕掛け

    

600m 内側 アジ3匹・チダイ 4匹

カゴ釣り

   

    

昼にかけて 徐々に釣果が上がって来ましたので 午後に期待しましょ

STAFF:MG

本日の釣果

2024年09月24日(火)

カテゴリー:

本日も当施設ご利用頂きありがとうございます 

天候悪化で しばらく閉鎖となりご迷惑お掛け致しました 本日は安全設備設置後 9時開放となりました 昨日と打って変わって 朝から快晴でしたが 海はまだ 落ち着きを取り戻してない様で 渋い釣果のようです 夜も冷え込むようになり 秋らしくなって来ました 青物もこれから多くなるでしょう 午後 また風が出る予報なので 気がかりです

640m内側 アジ25cm カゴ釣り

415m外側 ペンペン60cm シンキングペンシル

260m外側 イシダイ33cm 落とし込み

210m外側 ワカシ31cm メタルジグ

560m外側 ワカシ35cm 泳がせ釣り

640m内側 キジハタ30cm 泳がせ釣り

610m外側 キジハタ25cm サビキ釣り

610m内側 アオハタ34cm ソフトルアー

550m内側 クロダイ35cm カゴ釣り

340m内側 オニオコゼ25cm 泳がせ釣り

470m外側 シイラ78cm メタルジグ

585m内側 キジハタ28cm・ワカシ3匹  泳がせ釣り

570m内側 アジ30cm カゴ釣り

550m内側 クロダイ38cm カゴ釣り(2枚目)

240m内側 メジナ31cm ダンゴ釣り

585m内側 ヒレナガカンパチの幼魚 32㎝ 

14時位から 北寄りの風が強くなり お客様もだいぶお帰りになりになられましたが 何とか最後まで開放出来ました 明日も風が気になります 

海が落ち着けば 青物もシイラもまだまだチャンスが出てくるはずです これから秋が深まるにつれて 大型アジやマダイが帰って来ることに期待します

本日の総入場者数:85名      ありがとうございました

STAFF:N

午後の釣果

2024年09月16日(月)

カテゴリー:

連休最終日 沢山の方にお越し頂きましてありがとうございます 昼前から日差しが強くなり 暑くなって来ました お客様も少しずつお帰りになり始め 入場制限も解除出来ました 

やはり海も秋ですね カマスも大きくなり ワカシも釣れるようになりました シイラも期待できそうです

240m外側 ワカシ27cm カンパチ稚魚26cm 泳がせ釣り

550m外側 イシダイ50cm イシガキダイ24cm 落とし込み

540m外側 カマス3匹 ~25cm サビキ釣り 金毛の専用サビキが釣果を伸ばします

290m外側 サワラ75cm ジグサビキ

250m外側 シイラ 103cm ミノー

240m内側 キジハタ33cm メタルジグ アジ33cm カゴ釣り

650m内側 メジナ・カンパチ幼魚・メジナ カゴ釣り

400m~440m 子供達も 豆アジ釣れてます もっと連なっていたけど 写真取る時 落ちたんだ…と

630m ペンペン50cm 泳がせ釣り

580m外側 イシダイ2枚 ~40cm 落とし込み ご来場され30分程で閉鎖になり 強風の中でその間釣り上げられました 名人の真骨頂です

今日は 最後まで開放出来ると 思っていましたが 予想に反して13時頃より風が吹きだし始め 白波が立ち始め15時過ぎには外側に波が被りだしたので 危険と判断し 閉鎖基準に従い途中閉鎖とさせて頂きました ご理解のほどよろしくお願いいたします

荒れた外海でも600m付近で メータークラスのシイラが確認され まだまだチャンスはありそうです カマスも大きくなり25cmほどが釣れ始めましたが場所が限定できず 当たれば数が出そうです これから秋が深まるにつれて 楽しみです

明日・明後日は 大型船入港・出港の時間の関係で 終日閉鎖とさせて頂きます 詳しくは ホームページ お知らせ等確認ください

本日の総入場者数:186名      誠にありがとうございました

STAFF:N

午前の釣果

2024年09月16日(月)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越し頂きまして 誠にありがとうございます。

朝から風とウネリがあり開放時間を少し遅らせていただきました。

3連休最終日10時30に入場制限をかけさせて頂きました。

沖が風強い為 外側では少し釣りにくい状態でしたが

朝シイラの目撃があり その後10時30頃(300m外側)

新たに目撃情報がありました。

午後からもチャンスがありそうですよ!!

   

255m 内側 キジハタ 34㎝

サビキ釣り

   

210m 外側 アオリイカ 2匹 胴長15cm

エギング

    

460m 外側 ペンペン 55cm

カゴ釣り

   

590m 内側 アジ 3匹~29cm

カゴ釣り

   

600m 内側 シイラ88cm

カゴ釣り

   

先端 外側 カマス37cm ~25cm

カマスサビキ

    

630m 外側 アジ 3匹 ~34cm

遠投カゴ釣り

    

480m 外側 イナダ 30cm

泳がせ釣り

    

500m 内側 イシガキダイ 25cm・キジハタ

さびき釣り

  

620m 内側 アジ6匹 ~32㎝

カゴ釣り

   

470m 外側 クロダイ 2匹~40cm

カゴ釣り

   

460m 外側 ペンペン 40cm

泳がせ釣り

    

410m 内側  ダツ 65cm

メタルジグ

新たに12時より雷注意報が発令します。海沿いは問題ないと思いますが注意しながらの開放となりますので スタッフの指示に従って行動お願いいたします。

STAFF:OJ

    

午後の釣果

2024年09月15日(日)

カテゴリー:

本日も沢山の方にお越し頂きまして ありがとうございます

今にも降り出しそうな 午後の始まりです これから本降りになる予報となっています お客様もだいぶ帰られ始めています 雷接近以外は 通常通りなので 頑張ってください 

午前中に釣れたシイラは ホッパーを崩壊しました 凄いパワーですね 

600m外側 アジ25cm カゴ釣り

先端 ヒレナガカンパチの幼魚 27cm 泳がせ釣り

620m内側 シマダイ30cm カゴ釣り

570m内側 アジ27cm カゴ釣り

380mでシイラのバラシあり フックが折れる 

320m外側 シイラ102cm ダイビングペンシル 

 

495m内側 キジハタ カワハギ サビキ釣り

380m内側 キジハタ カゴ釣り

これからという時に 雨雲が雷と共に やってきました 予報が悪く危険の為 12時45分に途中閉鎖とさせて頂きました その後大雨警報も発令されましたが お客様は 難を逃れたので良かったです ご協力ありがとうございました

短い時間でしたが 大型シイラのヒットもあり 時間がなかったのが残念ですが明日は 天候が少し変わり 風が残りそうなので ホームページ確認の上お越し下さい。

本日の総入場者数:146名    誠にありがとうございました

STAFF:N