釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午前の釣果

2024年08月20日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき誠にありがとうごさざいます。今日の朝は曇っていたせいか、涼しかったけれど 8時すぎには青空になり

気温が上がってきました。朝一は釣果がきびしかったようです。 

  

先端外側 アジ 30cmカゴ釣り

      

645m内側 アジ6匹~26cm チダイ2匹

 カゴ釣り

   

540m外側 キジハタ 25cm メタルジグ

   

470m外側 シマダイ29cm クロダイ34cm

カゴ釣り

   

650m内側 アジ3匹~33cm カゴ釣り

260m外側 イシダイ 40cm 落とし込み

570m外側 マゴチ 50cm メタルジグ

   

   

600m内側 サバ 34cm カゴ釣り

   

520m外側 クロダイ 43cm カゴ釣り

   

440m外側 シイラ 40cm メタルジグ

   

   

450m外側 シイラ 140cm メタルジグ

 

   

午前中は釣果がきびしかったけれども、午後に期待しましょう。

STAFF : I

午後の釣果

2024年08月19日(月)

カテゴリー:

午後からも引き続き暑さが厳しく お昼頃でお帰りになる方が多く見受けられました。

しかし 今の時期シイラ狙いのルアーマン達が午後からも沢山の方が来場し 暑さを吹き飛ばす勢いで竿を振っていました。結果は下の釣果写真を見てください。(^^♪

 昨日から、一時的に釣果が落ちていたアジ・サバが顔を見せ始めました。内側の全域で朝夕及び昼間も爆釣りとは言えませんが、コンスタントに釣果を上げています。アジ狙いの方には朗報と思います。

 まだまだ暑さの峠は越えていないようです。熱中症・熱射病に等の対策をお願いします。

      

★★午前中の引き続き★★

220m 内側 サバ35cm・メジナ24cm

カゴ釣り

    

550m 外側 イシダイ2匹 35cm・49cm

落とし込み

   

560m 外側 ヒラメ 33cm

泳がせ釣り

   

600m 内側 アジ5匹 ~30cm

カゴ釣り

    

640m 外側 キジハタ 3匹 ~29cm

泳がせ釣り

     

640m 内側 アジ4匹 ペンペン

カゴ釣り

   

645m 内側 アジ 33㎝

カゴ釣り

    

先端 内側 ヒラメ 39cm 33cm

泳がせ釣り

↓午前中に釣りました

↓午後に釣りました

       

★★ここから午後の釣果です★★

390m 外側 キジハタ 26cm

落とし込み

    

490m 外側 マダイ56cm・チダイ2匹・ペンペン

遠投カゴ釣り

    

230m内側 アジ26cm カゴ釣り

   

295m内側 アジ3匹、サバ1匹 カゴサビキ釣り

  

610m内側 アジ10匹、ヒラメ、カサゴ、キジハタ、    チャリコ  カゴサビキ釣り

  

350m内側 ヒラメ2匹~30cm 泳がせ釣り

上のヒラメは午前中。(撮影済み)

   

650m内外側 サバ10匹位、アジ10匹位、ペンペン2匹

カゴ釣り キジハタ5匹~30cm 泳がせ釣り

家族3人で釣りました。帰って調理が大変です。 

先端 内側 ヒラメ31cm キジハタ23cm 泳がせ釣り

       

今日の午後は曇り、適当な風もあり、穏やかな釣り日和となりました。明日の夜中は雨予報ですが、その後は段々暑くなりそうです。毎度のことですが、くれぐれも暑さ対策を宜しくお願いします。

本日の総入場者数:109名

ありがとうございました。

STAFF:OJ

      

午前の釣果

2024年08月19日(月)

カテゴリー:

本日も当施設をご利用いただき誠に有難うございます 

開放時は曇り空でしたが 直ぐに快晴になり 気温もグングン上昇し かなり暑くなって来ました      防波堤は照り返しで猛暑となりますので 帽子は必須で水分補給をこまめにとってください 大潮周りに入り釣果に期待したいですね シイラ狙いのルア-マンが増えてきました

205m内側 アジ33cm フカセ釣り

 

595m内側 サバ38cm カゴ釣り

470m内側 カサゴ ブラクリ釣り

210m内側 クロダイ32cm アジ3匹~31cm フカセ釣り

 

230m内側 キジハタ31cm エサ釣り

240m内側 アジ3匹 カゴ釣り

 

480m外側 小ダイ3匹 ~28cm カゴ釣り

530m外側 サバ34㎝ キジハタ26cm ソフトルアー ワーム

先端方面で アジポツポツ釣れ出す

555m外側 イシダイ40cm 落とし込み 

645m内側 アジ8匹 ~32cm カゴ釣り

 

640m内側 アジ3匹 ~34cm カゴ釣り

 595m内側 アジ3匹~30cm サバ3匹~35cm カゴ釣り

 

450m内側 キジハタ25cm 穴釣り

 

450m内側 シイラ(ペンペン)36cm メタルジグ

干潮後 上げ潮に入り釣れ始めました 防波堤はかなり暑くなっています 無理しないようにお願いします 午後も満潮後 下げに入ると期待できると思います暑さに気お付けて 頑張りましょう

STAFF:N

午後の釣果

2024年08月18日(日)

カテゴリー:

引き続き午後からも熱中症警戒アラートが発令中の中からのスタートとなりました。

防波堤では照り返しもありますので更に暑さが体に染みわたりました。

釣果の方は・・・午前中にペンペンサイズが釣れたとの情報がありましたが 午後からは姿が見えませんでした。

夏の魚がもう来ても良いのですが今年はどんな動きが出るのか楽しです。

アジも少しですが戻りつつありますので 期待したいですね。

   

580m 外側 メジナ・シマダイ

フカセ釣り

    

630m 内側 アジ4匹~34cm・チダイ3匹

遠投カゴ釣り

   

650m 内側 アジ~34cm・小ダイ

カゴ釣り

     

440m 外側 キジハタ 39cm サビキ釣り

        キジハタ 28cm ワーム

     

320m 内側 アジ3匹~35cm・クロダイ

カゴ釣り

    

290m 内側 アジ4匹~30cm・メジナ2匹

カゴ釣り

    

360m 内側 サバ 2匹~30cm

サビキ釣り

   

415m 内側 キジハタ 23㎝

泳がせ釣り

     

460m 内側 シマダイ2匹 ~25cm

        イシダイ 32㎝

落とし込み

   

390m 内側 サバ 34㎝

サビキ釣り

   

630m 内側 キジハタ 2匹~30cm

泳がせ釣り

    

470m 外側 メジナ 6匹

フカセ釣り

260m外側 イシダイ41cm 落とし込み

 本日は開放時に大雨となり、その後は快晴と目まぐるしい天候の変化でした。皆さん雨具や暑さ対策も十分で釣り場も程よい風もあり、極端な暑さではありませんでした。でも、暑さ及び雨対策も宜しくお願いします。

本日の総入場者:153名

ありがとうございました。STAFF:OJ

午前の釣果

2024年08月18日(日)

カテゴリー:

本日も当施設ご利用いただき誠に有難うございます

盆休み最終日の日曜日 あいにく開放と同時に雨がちらつき始め 雨具が欠かせなくなりました 昼頃から晴れる予報ですが 蒸してきています 晴れて暑くなればシイラやイシダイが期待できると思います 最後の休日なので 何とか良い釣果を期待したいです キジハタやワラサが釣れたようです

270m内側 アジ29cm サビキ釣り

 

305m外側 キジハタ25cm 落とし込み

 

300m内側 キジハタ30cm サビキ釣り




355m外側 キジハタ30cm サビキ釣り

 

425外側 アジ33cm クロダイ40cm 遠投カゴ釣り

450m外側 サワラ75cm メタルジグ

490m外側 アジ28cm 2匹 カゴ釣り

620m内側 キジハタ3匹 ~30cm サビキ釣り

 

310m外側 メジナ30cm キジハタ28cm メタルジグ

260m外側 イシガキダイ27cm 落とし込み

480m外側 アジ2匹 33cm クロダイ カゴ釣り

545m外側 イシダイ48cm 落とし込み

620m内側 ヒラメ33cm 落とし込み

260m内側 アジ32cm サビキ釣り

10時頃になり ようやく雨もやみ 青空が見え始めました これから気温も上がり 蒸してきています キジハタが好調で アジも数は出ませんが 尺越えがヒットしてます

午後は大型シイラに期待したいですね イシダイの大型もヒットしそうです 頑張りましょう

STAFF:N