釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午前の釣果

2021年04月21日(水)

カテゴリー:

本日も入場と同時に入場制限が掛り、その後50名ほどの方が

入場をお待ちでした。

2,3日間海上が大荒れでイワシなどの群れが北上したのか、

今日は全く姿がありません(>_<)

ブリの姿も・・・(>_<)

アジ・サバは内側・外側良好の様でした。

 

 

630m 内側 アジ37cm

さすが神級の腕を持つ社長様(^^♪

 

 

 

460m 外側 サゴシ50㎝

他にサバがヒット!!

ルアーマンにサバのヒット率が高い様です。

 

 

220m 内側 マコカレイ34㎝ ・クロダイ48㎝

フカセ釣り

 

 

230m 外側 クロダイ38㎝ カゴ釣り

 

 

240m 外側 クロダイ 47cm カゴ釣り

 

 

430m 外側 サバ 39cm サビキ釣り

 

 

520m 外側 46cm メタルジグ

 

 

230m 外側 36cm カゴ釣り

アジは、30cm位が平均の大きさでした。

サバの大きさは、大小さまざまでした。

クロダイが掛り始めてみたいです。

午前は、ブリの姿は、見えませんでした。

早い時間には、ナブラがあったそうです。

お知らせにも書いてありますが、ハッピーフッシングの敷地以外は

駐車禁止場所になっていますのでご確認のうえお越し下さい。

STAFF:K

 

 

 

 

午後の釣果

2021年04月17日(土)

カテゴリー:

朝から雨が降り、午後からも雨が続きブリが、外側で

沢山上がり、何人かは複数ブリを上げリリースをしていました。

午後からブリ18本以上。

ブリに驚き、アジが姿を消すかと思いましたが、

尺アジかなりの数が上がっていました。

明日以降2日間近くが閉鎖になるのが、残念です。

 

 

420m 外側 ブリ90cm・95cm

 

 

 

430m 外側 ブリ94cm

 

230m 内側 サバ・アジ多数

 

 

220m 外側 ブリ95cm

 

 

380m 内側 アジ33㎝多数

 

 

230m 外側 ブリ94cm

 

 

220m 外側 マダイ77cm

この後ブリ97cm9k超え

メタル

 

280m 外側 ブリ93cm 2本

 

 

350m 外側 ブリ95cm

 

 

先端 アジ・サバ

 

 

 

410m 外側 ブリ85cm

 

 

300m 外側 ブリ91cm

 

 

250m 外側 ブリ90cm

 

 

ブリの活性が続き、アジ釣りに押されていたルア-マンが

昨日と今日と大活躍!!

 

本日の総入場者数:186名

 

STAFF:OJ

午前の釣果

2021年04月17日(土)

カテゴリー:

今日も入場と同時に入場制限を掛けさせて頂きました。

昨日よりも早い時間からのヒットが続き、

午前中だけで、12本のブリが上がりました。

アジは、6:30頃迄渋かったですが、その後パタパタっと

上がり始めました。

7:55頃にイワシの群れが現れブリ祭りの始まりです。

 

 

 

620m 内側 アジ32㎝

サビキ釣り

 

 

300m 内側 カレイ31㎝・イワシ

 

 

300m 外側 ブリ100cm 9K

素晴らしい★

 

200m 外側 ブリ92cm

 

 

210m 外側 ブリ 92cm

 

 

 

400m 外側 ブリ96cm

 

 

540m 内側 アジ37cm

他サバ・イワシ全てリリース

 

 

520m 内側 メジナ23㎝・カレイ25㎝

アジングにエサ付けて

 

 

480m 内側 カレイ35㎝

カメラの故障で1枚ダメになってしまいました。

大変申し訳ございません。

 

 

220m 内側 カレイ36㎝

 

 

215m 内側 カサゴ 25cm・イワシ多数

 

 

300m 内側 サバ 45㎝×3本

 

 

200m・210m 外側 ブリ97cm2本

合計4本

 

 

400m 外側 ブリ96cm

ミノー

 

カメラの故障で数枚ダメになってしまいました。

大変申し訳ございません。

 

午後からも大物期待しましょー

 

STAFF:OJ

 

午後の釣果

2021年04月16日(金)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津を

ご利用頂きましてありがとうございます。

午前にひきつづき入場制限を掛けさせて頂きました。

解除は、15:00になりました。

大きな魚追われ、イワシのナブラが内側で見られました。

イワシが沢山釣れていましたが、

アジの釣果は、今までよりも落ちました。

 

560m 内側 アイナメ 38cm サビキ釣り

一番下のオキアミに掛ったそうです。

 

220m 内側 クロダイ 43cm フカセ釣り

 

230m 外側 クロダイ 47cm フカセ釣り

 

220m 内側 メジナ 31cm フカセ釣り

 

堤防先端 ホウボウ 38cm メタルジグ

 

270m 内側 イワシ、アジ、サバ多数 サビキ釣り

 

280m 外側 ブリ 88cm

近くの人から頂いたそうです。

大変喜んでいました。

 

280m 外側 ブリ 96cm メタルジグ

ブリが掛り、竿がしなり、水中の写真、取り込んだサイズが96cm

今日、五回かけ、三本釣り上げたそうです。

 

420m 内側 ブリ 91cm メタルジグ

 

500m 外側 ヒラメ 85cm ルアー釣り

地元の方との事です。

 

420m 外側 ブリ 93cm メタルジグ

隣り方から取り込んで頂きました。

午後からも数匹ブリが上がりました。

切られた方もいましたので、かなりのブリの回遊があったのかもしれません。

イワシの群れが今後も続くと、大物が釣れるかもしれません。

久しぶりに、イルカの回遊があったそうです。

本日の総入場者数:222名 ご利用いただきありがとうございました。

STAFF:K

 

 

 

午後の釣果

2021年04月15日(木)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとうございます。

午後からは北東の風が7ⅿ~8ⅿ吹き外側は釣りにくい状態で内側はかなり混んでいました

イワシ、サバ、アジ、などが上がっていましたがアジ、サバ、は今までより型は小ぶりです

イワシ、は型は良いのですが群れは小さい様です、スズキも来たようですがバラシた様です

 

630m内側 アジ サバ 合わせて50匹以上

 

 

350m外側 メバル 25cm サバ クーラーボックスいっぱい

 

 

500m内側 アジ 33cm

アジ サバ クーラーボックスいっぱい

 

600m内側 サバ 45㎝

アジ サバ多数、

 

430m外側 イナダ 45㎝ クロソイ 38cm

 

 

先端 アジ サバ 多数

車に運搬 何回目ですかね? 運搬する方何人もいらしゃいます

 

400m内側 アジサバ多数、

皆様スカリ クーラーいっぱいです

 

 

230m内側 イワシ いい形です 僕が釣った

房掛けで釣れている方ばかりです

 

先端 ホウボウ 35cm メタルジグ

今年初ではないかと思います、この前にスズキをばらしました

 

280m外側 クロダイ 46cm カゴ釣り

今年は中々数がつれません。

風が強く釣りにくい午後でしたが、イワシ サバ アジは

釣れていましたが全体に小ぶりになってきました

水温が上がってタイなどが早く釣れて欲しいですね

風が吹くとまだ寒いです、防寒着が必要です

 

本日の総入場者数: 177名様 ありがとうございました。

 

スタッフ・・・テル