午前の釣果
いつもハッピーフイッシング直江津を
ご利用頂きましてありがとうございます。
早朝は、雲一つない空で、東の方向には、
きれいな朝焼けが見えました。
連日と同じく、暑い日の午前の釣果です。
460m 外側 キジハタ 28cm 泳がせ釣り
550m 外側 イシダイ 38cm
420m 外側 シイラ 大変可愛いサイズです
タコ 5杯 堤防各地
220m 内側 キジハタ アジ サビキ釣り 泳がせ釣り
220m 外側 キジハタ 30cm ワーム
300m 内側 メジナ ダンゴ釣り
シイラが(30~40cm)位のサイズが
外側300~400m位で数匹釣れていました。
あるデーターです。気温が31℃では、
コンクリートの上は47℃とのことです。
さて、この堤防では、何度くらいになるのでしょうか?
STAFF:K
午後の釣果
いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きましてありがとう
ございます。 午後も気温が上がりましたが、北よりの風が3mから
4m位吹いていました。 風が吹くと魚の活性が上がります。
大きなシイラも見えたようです。
350m外側 イナダ 35㎝ ルアー釣り
450m外側 シイラ 2匹 ルアー釣り
560m外側 カンダイ シマダイ 落し込み
660m 内側 アジ多数 シマダイ サビキ釣り
渋い中、長野の釣り師の釣果です。 お見事!
590m 内側 シマダイ ウマヅラ アジ
遠投カゴ釣り
釣り上げた魚を持ち帰る時は、暑い時期ですので、魚が傷まない様に
氷を用意してください。
尚熱中症予防として水分・塩分の補給もお忘れなく。
本日の総入場者数 : 82名 ありがとうございました。
STAFF : I
午前の釣果
いつもハッピーフイッシング直江津を
ご利用頂きましてありがとうございます。
今日も、朝から快晴!透明度の高い海でした。
豆アジ、シマダイ、メジナの子が沢山見られました。
630m 内側 メジナ 27cm サビキ釣り
タコ 二人で仲良く2杯ずつ
630m 内側 アジ 25cm前後 サビキ釣り
600m 内側 アジ 25cm前後 サビキ釣り
450m 内側 キジハタ 25cm位 泳がせ釣り
300m 内側 シイラ ルアー
今釣れている位のサイズです
釣れた魚を持ち帰らなければリリースしてください。
堤防には、置かないようにお願いします。
残暑きびしい中、ご利用ありがとうございます。
熱中症には、気を付けてください。
気象台の長期予報は、今後も暑さが続くみたいです。
STAFF:K
午後の釣果
午後がらも暑い!!
水分補給しても汗で出てしまいますので、塩分の入った飲み物を
取るように心がけてください。
無理せず、水分を取っているからと安心しないで
休憩!!とって下さい。
釣果の方は激渋状態。
潮の流れなどによって異なりますが
今日は先端の方が良かった気がしました。
300m~先端 シイラ・アジ
600m 内側 メジナ 31㎝
他多数上がっていました
620m 内側 アジ 多数
先端 カンパチ・ワニゴチ・カマス・シイラ・カサゴ
バラエティーに上がっていました
630m 内側 アジ 多数
★お客様へお願い★
・自分で出したゴミ!!防波堤・海へ捨てず
きちんと持って帰って下さい。
・水バケツをお持ちでない方は、血抜きをしないでください。
防波堤がそのままになっており、黒ずんで掃除しても落ちません。
マナーを守るようお願いいたします。
気持ちよく、楽しい釣りを楽しめるよう
1人1人初心を忘れずに
協力お願いします
本日の総入場者数:73名
ありがとうございました。
STAFF:OJ