釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午後の釣果

2019年10月01日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きありがとうございます。

12時過ぎより風が強くなり、パラペットにしぶきが上がり始め

北東の風 10mを超えた為、13時30分 閉鎖とさせて頂きました。

お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします

短い間ですが、釣果お知らせします

サゴシ 43cm 210m外側

メタルジグ

 

イナダ 43cm 430m外側

その他 210m外側~400m外側で12時前に

何本か上がりました

 

クロダイ 39cm 230m内側

午前の釣果と合わせて6枚目です、不調だったクロも戻って

来ましたかね・・・?

 

アオリイカ 610m外側 4杯 バタバタと上がりました

12cm~13cm 少し小さい

ヒラメ 42cm 400m外側 泳がせ釣り

最近良くかかりますが、型がいまいちです

 

キジハタ 29cm 350m内側  やったよ かっこいい

 

その他 小鯛がサビキ、カゴ釣り等に数が上がっていました

又、シイラの 1m物が来て掛けた方もいたのですが ジャンプで外れたそうです

今年は、シイラが1ヶ月も遅れて来たり、イシダイの大物が多く釣れたり

天候のせいでしょうか、この先2ヶ月どうなりますか、楽しみです

 

本日の総入場者:  126名様 ありがとうございました。

 

スタッフ     テルで~す

午前の釣果

2019年10月01日(火)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きまして

誠にありがとうございます。

今日の朝は好天の秋日よりになり、米山が

きれいに見えました。

 

 

タチウオ65cm 指2本 390m内側

ルアー

 

 

アジ30cm シマダイ25cm 600m内側

サビキ釣り

 

 

イナダ40cm 200m内側 サビキ釣り

 

 

マダイ39cm+1枚 アジ30cm2匹

200m内側 遠投カゴ釣り

 

 

ヒラメ36cm 620m内側 サビキ釣り

 

 

イナダ38cm 400m外側 アジング釣り

 

 

メジナ35cm+1枚 450m外側

フカセ釣り

 

 

クロダイ36cm+4枚 230m内側

ダンゴ釣り

 

 

朝まずめに内側で25cmのアジが数匹釣れて

いました。

8時頃より気温が上昇してきました。

午後の釣果に期待します。

 

STAFF  :   I

 

 

 

 

午後の釣果

2019年09月30日(月)

カテゴリー:

午後から少し風が出て、少し白波が出ましたが、

何とか最後まで開放する事が出来、良かったです。

平日でしたが、入場制限がかかり、防波堤上は大変賑わっていました。

大物は、今日は上がりませんでしたが、他の魚が沢山上がりましたので、

お知らせ致します。

 

サゴシ 55cm

620m 外側 メタルジグ

 

キジハタ 27㎝

270m 外側 泳がせ

 

メジナ 32㎝

280m 内側 フカセ

 

イナダ 52cm

230m 内側 泳がせ

 

サゴシ 42㎝

380m 内側 ジグサビキ

 

オニオコゼ 21㎝

先端 泳がせ

 

クロダイ 36㎝

300m 外側 カゴ釣り

 

アジ 32㎝

450m 内側 サビキ

 

アジ・チャリコ多数

570m 外側 サビキ

 

 

アジ・シマダイ・チャリコ

先端 内側 アジは25㎝前後

チャリコは、堤防の内側、外側で沢山釣れていました。

アジは、豆アジは沢山釣れていましたが、

良型のサイズはあまり釣れてはいませんでした。

アジの泳がせ釣りでイナダ、キジハタなどが釣れていました。

今日で、9月も終わりです。皆さん今月の釣果の目標達成できましたか?

管理釣り場の開放も、後2か月です。

釣果の目標に向かって頑張って、楽しみましょう。

本日の総入場者:199名。ご利用ありがとうございました。

STAFF: K

 

 

午前の釣果

2019年09月30日(月)

カテゴリー:

本日で9月も終わりになりました。晴天 風は微風です。

絶好の釣り日和になっています。家族連れの方も多く入場制限になりました。

 

 

イシダイ 560m外側 45cm えさはカニ

 

サゴシ 300m外側 35cm×2匹 ルター

ネリゴ (カンパチの幼魚)300m外側 34cm

上の写真の釣り人が釣られました。

 

ワカシ 350m内側 35cm

 

カワハギ 250m内側 もう少し大きいといいな・・

 

アジ ダツ 600m内側 27cm×3匹  投げサビキ

 

カサゴ 先端外側 25cm メタルジグ

 

アジ 490m 外側 35cm  カゴ釣り

お父さんが釣りました。

カワハギ 490m外側 10cm程 お父さんと来ました。

もう少し大きいといいなぁぁ。

 

豆アジ 300m内側  一投で3匹ゲット

 

メジナ ヘダイ 280m内側 25cm  ダンゴ釣り

 

本日は子供さん達が多く喜びの声が響いていました。

アジの大物は厳しいようでした。

タイ類も釣果報告が無く厳しい様でした。

午後に釣果が上がるといいですね。

 

STAFF: サマサ

午後の釣果

2019年09月29日(日)

カテゴリー:

いつもハッピーフイッシング直江津をご利用頂きありがとうございます。

今日の午後は、雨予報でしたPM、4:30までどうにか降らずにいましたが

それ以後、雨が降り始めてしまいました。

 

タチウオ 100cm 指4本 560m外側 メタルジグ

ドラゴンには、もう少しですね。

 

カワハギ 23cm 630m内側 エサはバナメイエビ

 

アオリイカ 10cm 580m内川

 

イナダ 40cm 380m内側 サビキ釣り

 

シイラ 50cm 380m外側 ジグ

 

ヒラメ 33cm 400m外側 フカセ釣り

 

ヒラメ 34cm 350m内側 サビキ釣り

 

メジナ 12匹(最大サイズ33cm)

イナダ 320m内側 フカセ釣り

 

カンパチ 33cm 300m外側 メタルジグ

珍しくカンパチが釣れましたね。

 

オニオコゼ 25cm 600m内側 泳がせ釣り

食べると大変美味しいといわれますが、

取り扱いには細心の注意をしてください。

 

アジ 31cm 18~30cm合計15匹

530m 内側 サビキ釣り

 

アジの泳がせ釣りで、数匹イナダを釣られた方がいます。

小ダイは数枚でしたが、チャリコは沢山釣れていました。

シイラは釣れていましたが、サイズ的には、いまいちでした。

台風がまた、10月初めに来そうな感じです。

本日の総入場者:201名 ご利用ありがとうございました。

STAFF: K