釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午前の釣果

2019年03月20日(水)

カテゴリー:

本日も穏やかな釣り日和になりました。

アジは全体で上がっていますが少し渋くなっています。特に

500m~先端の外側が好調でした。型も25cmが中心です。

ルア-では スズキ マダイがヒットしました。

他に サクラマス カレイ ホッケ ヤリイカが上がりました。但し

数は少ないです。

フカセ釣りの方も小さいながらクロダイが釣れました。

 

サクラマス 420m外側 37cm ルア-

 

ホッケ 430m 500mの外側 オキアミのエサ

他の人にも釣れました。

 

クロダイ 200m内側 28cm 他に200m外側で

37cm上がりました。クロダイの季節の到来ですね。

 

マダイ 400m外側 83cm ワーム

お見事です。

 

ヤリイカ 350m外側 胴長37㎝

 

カレイ 330m内側 38cm オキアミのエサ

アジ狙いで釣れたようです。

 

アジ 先端 外側 での釣果です。

 

スズキ 450m外側 85cm ルア-

諦めかけた時のヒットでした。

 

明日は大型船の入港で閉鎖です。

午後から釣果が上がるといいですね!

 

STAFF:サマサ

 

午後の釣果

2019年03月19日(火)

カテゴリー:

午後からは、中々釣果が上がらず・・・・苦戦しました。

3時過ぎ頃から、少しずつですが、アジが釣れ始め、

終了時間が近くにつれて、アジの爆釣!!

他は激激渋状態でした。

 

その中での釣果情報です。

 

 

 

620m 内側 アジ 20㎝~35㎝

お見事!!

 

 

450m 外側 アジ

この後にドンドン上がり、合計20匹

 

 

630m 外側 アジ

投げればアタリ。先生ですね★

 

 

370m 内側 アジ・サバ

2時間で40匹!!ずっと入れ食い状態でした。

 

 

630m 内側 アジ・ホッケ

こちらも15時過ぎから、アジの入れ食い★

 

 

380m 内側 サバ

他にもあじを上げていました。

最後に大きいアジをゲット!!していました。

 

390m 内側 カナガシラ20㎝ぐらい

 

本日も沢山ご来場いただきまして誠にありがとうございます。

 

お知らせにもありますが、朝の防波堤への入場は、番号順となります。

前の人を追い越し先へ行く事は、禁止!!です。

本日そのような行動がありました。

スタッフの目の届かない部分もございます。そのような事がありましたら、

その方の番号確認後スタッフへ連絡頂けますでしょうか。

釣りをされる方、マナーをしっかり守りましょう。

 

本日の入場者数:199名  ありがとうございます。

STAFF:A

午前の釣果

2019年03月19日(火)

カテゴリー:

おはようございます。

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただき

ありがとうございます。

「 眠気さす 動かぬ浮よ 春うらら 」

今日は朝から、お天気も良く、絶好の釣り日和なのですが

少し渋いスタートになりました。

 

 

シーバス 540m 外側 77cm

開放 1番にかかりました

タコ 290 600m内側 で2はい 2.5㎏位

下の人が釣りました。

 

 

 

 

サバ 全体にボツボツ上がっていました 型はそこそこです

 

アジ 今日は200m内側が1番良く 先端まで ボツボツ

あがっています

 

 

今日も沢山のお客様にお越しいただきまして、ありがとうございます。

6時より入場規制をかけさせていただき、11時に解除させて頂きました。

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解よろしくお願いいたします。

 

 

スタッフ  テルで~す

 

午後の釣果

2019年03月18日(月)

カテゴリー:

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

午前、入場制限を一旦解除をしましたが、10:40分再び制限を、かけさせて頂きました。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

制限を解除したのは、13:10分でした。

午前に引き続き天候に恵まれましたが、風はつめたいままでした。

午後の釣果です。

 

水タコ 400m内側  タモで上げてもらいました。 4Kg位かな。

良く上げましたね。

 

 

ヒラメ 70cm 620m内側 アジ釣りの仕掛けにかかりました。

良く上がりましたね。タモは必要ですね。

 

アジ 30cm位の物が多数。600m内側

 

アジにサバ 600m外側 下の写真の方が釣りました。

 

ヤリイカ 27cm 520m外側 メタルジグ

 

ホッケ 34cmx2 550m外側 サビキ釣り

下の方が釣りました。隣の方は、メタルジグでも釣れたそうです。

 

クロダイ 35m 580m内側 カゴ釣りで釣果でした。

クロダイはまだ、数はあがっていません。

 

 

カンダイ 30cm 堤防先端外側 エサはイソメです。

中学生の方です。

 

メジナ 35cm 640m内側 フカセ釣り

 

キジハタ 33cm 500m内側 ワームで釣れました。

 

アジは、今日も良型のサイズがかなり釣れていました。

釣り場としては、堤防先端よりの方が多く釣れていました。

ホッケが釣れたから、海水温度は低いのかな?

でも、クロダイ、キジハタが釣れました。季節が移ってきているのかな?

本日の入場者数:215名

ご利用ありがとうございました。

STAFF:K

午前の釣果

2019年03月18日(月)

カテゴリー:

 

おはようございます。

いつもハッピーフィッシング直江津をご利用いただきありがとうございます。

寒いですね、朝はまだ冬ですしっかり防寒してきてください

朝は良い出足でしたが、日が上がるにつれ渋いじょうたいです

 

シーバス 460m外側 81cm

昨日と同じく数があがるかと おもいましたが 420m外側で

78cm の2本でした

 

 

青物はいませんが、ルア-にカナガシラ サバ ホッケ  などかかります

 

アジは 今日は先端付近が良く 昨日に比べると残念ながら

少ないです   その中での20~40匹釣れた方が何人もいました

 

 

 

風も弱くなり 暖かくなり釣りやすくなりましたが

お客様が大変多くお出でくださり、入場制限となりご迷惑をお掛け

いたしまして申し訳ございませんが、ご理解ご協力お願いいたします

 

スタッフ  テルで~す