釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

Blog Archives

午前の釣果速報

2016年09月27日(火)

カテゴリー:

大型船出港のち、9:30分に釣り場を開放しました。

今日は、天候が良く少し暑いぐらいの陽気でした。

釣果のほどは、サヨリが追われていましたので、青物が釣れていました。

サゴシ、アオリイカ、あじ(25㎝前後)シイラ(少しかわいいサイズ)、イナダ、

なのが釣れていました。

 

001

003

004

005

006

午後の釣果

2016年09月25日(日)

カテゴリー:

秋晴れの一日、きずけば9月も、もう少しで終わり。

空はもう秋、朝晩は大変涼しくなりました。

今日の釣果は、アジが、昨日から引き続き朝から夕方近くまで釣れていました。

アジに交じってサバが釣れていました。その他、クロダイ、サゴシ、たこ、

アオリイカなどがつれました。

img_3691

img_3692

015

016

021

022

023

025

026

027

 

午前の釣果速報

2016年09月25日(日)

カテゴリー:

本日最高の釣日和です。24日から泊りの人もあり早朝から120名のお客様で

受付も大変でした。フミリーも多く今日は釣れることを祈っての開放時間!

早速、サゴシの群れでパラペット上は大賑わいです。久々の感触に大喜びの若者も

多く巡視員としてもうれしい限りです。

今日はサゴシが多くイナダ・カンパチが少なかったです。

dsc00638

またまた直江津名物!先端で釣れました。

dsc00639

サゴシは中くらいです。70~80cm

dsc00642

アジは良型が釣れました。午後も引き続き釣れると思います。

dsc00644

dsc00645

カワハギを釣っての大喜びの笑顔がかわいいですね!

dsc00646

img_20160925_070709_

img_20160925_070828

1474766374947

数少ないイナダでした。

1474766344900

これらも少ない貴重なキジハタ・平目でした。

1474766320362

満員御礼の中の一コマ!子供ながら装備もバッチリでした。

img_20160925_062621

 

午後の釣果

2016年09月24日(土)

カテゴリー:

今日の午後からは、少し風がありましたが、暖かく釣り日和でした。

釣果については、アジは朝から夕方までコンスタントに釣れました。

黒鯛は、一人で6枚あげた人がいました。

他の魚では、サゴシ、鮃、鯖、アオリイカ、カンパチ、など多数釣れました。

アジ釣りの方には、最良の日で、25㎝前後のものが、本当に沢山釣れ、喜んで帰っていただきました。

009

010

011

012

013

014

015

016

017

img_20160924_123300

img_20160924_123325

img_20160924_165231

img_20160924_165953

午前の釣果速報

2016年09月24日(土)

カテゴリー:

本日も早朝から沢山のお客様にお越しいただきました。

7時に130人を超えました。

ありがとうございました。

アオリイカ(18㎝)

午前見えない中11時頃アオリイカの群れを確認。お見事!!

img_20160924_105043

入場制限ギリギリ!!

12時の時点で入場制限発令しました。

解除するまでお待ちください。

img_20160924_075355_

大きなヒラメが釣れました。

img_20160924_055205

防波堤上350M付近で釣れました。45cmです。

朝早い時間に釣れました。奥様お見事です。

img_20160924_055316

今日は珍しくキスが釣れました。

img_0215

カンパチも元気です。

img_0213

待望のクロダイ釣りました。

003

ヒラメも生き餌で狙いどころです。

005

キジハタは少なくなりました。夏魚の終わりの気配です。

008